2017年12月26日
冬空風冷え
日本付近は強い冬型気圧配置になっていて九州には寒気が流れ込んできています。
九州は東部や南部では晴れていますが、対馬海峡と東シナ海沿岸では寒気の影響で曇っています。
朝の気温は内陸で3度前後と冷え込んでいて、沿岸では7度前後ありますが風が5メートル以上吹いていて風の冷たい朝になっています。
この後も冬型が続き寒気の影響を受ける見込みです。
このため、今日の九州は大分など東部では晴れ
ますが、寒気の影響で曇る
所が多く所により雪
や雨
が降るでしょう。
最高気温は昨日より1、2度低く9度前後と真冬並みです。風が冷たく体感温度は5度を下回る状態が続きます。マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ
。
金土は弱い気圧の谷の影響で曇り
時々晴れ
。
日曜日の大晦日は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
で、元日から4日までは冬型で強い寒気の影響を受けるため曇り
の天気が続くでしょう。
気温は週末に平年並みになる他は平年を下回り
お正月も厳しい寒さになります。
風邪やインフルエンザにならない様、体調管理をしっかり行いましょう。
九州は東部や南部では晴れていますが、対馬海峡と東シナ海沿岸では寒気の影響で曇っています。
朝の気温は内陸で3度前後と冷え込んでいて、沿岸では7度前後ありますが風が5メートル以上吹いていて風の冷たい朝になっています。
この後も冬型が続き寒気の影響を受ける見込みです。
このため、今日の九州は大分など東部では晴れ




最高気温は昨日より1、2度低く9度前後と真冬並みです。風が冷たく体感温度は5度を下回る状態が続きます。マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ

金土は弱い気圧の谷の影響で曇り


日曜日の大晦日は気圧の谷が通過するため曇り



気温は週末に平年並みになる他は平年を下回り

風邪やインフルエンザにならない様、体調管理をしっかり行いましょう。