2017年12月06日
真冬の寒さ続く
冬型気圧配置になり強い寒気が流れ込み、昨日は福岡、下関、熊本市、そして佐賀で初雪を観測しました。平年より10日以上早い観測です。今日も寒気の影響で真冬の寒さが続きます。
日本付近は冬型気圧配置になっていて寒気が流れ込み九州は対馬海峡と東シナ海沿岸を中心に曇っていて、太平洋側では晴れています。朝の気温は沿岸で5度、内陸で2度前後と所々でこの冬一番の冷え込みになっています。この後、冬型は緩み高気圧が進んで来て九州を覆う見込みです。このため、今日の九州は太平洋側では晴れ
て、対馬海峡と東シナ海沿岸では寒気の影響で曇り
でしょう。最高気温は昨日と同じか1度高い程度で北部で9度、南部で11度前後でしょう。真冬並みの寒さなのでマフラーや手袋など寒さ対策をしていきましょう。
明日は高気圧が東へさり、対馬海峡へ寒冷前線が南下して来ます。このため、中部より南では晴れ間
が出ますが北部では曇り
、夕方から雨
で雷
を伴う所もあるでしょう。明後日は寒冷前線が通過して明け方まで雨
で、朝の内に上がり
午後は晴れ間
が出るでしょう。土曜日は高気圧が通過して晴れ間
が出て、日曜日は気圧の谷が通過するため日中一時雨
が降るでしょう。今度の土日は土曜日の方がお出かけ日和です。そして、月曜日は高気圧に覆われ晴れ
て、火曜日に谷が通過し曇り
北部では一時雨
が降り、水曜日は北から高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年を2、3度下回り
年末年始の頃の寒さが続きます。風邪など引かない様、暖かくして過ごしましょう。
日本付近は冬型気圧配置になっていて寒気が流れ込み九州は対馬海峡と東シナ海沿岸を中心に曇っていて、太平洋側では晴れています。朝の気温は沿岸で5度、内陸で2度前後と所々でこの冬一番の冷え込みになっています。この後、冬型は緩み高気圧が進んで来て九州を覆う見込みです。このため、今日の九州は太平洋側では晴れ


明日は高気圧が東へさり、対馬海峡へ寒冷前線が南下して来ます。このため、中部より南では晴れ間













気温は平年を2、3度下回り

2017年12月05日
初雪厳寒
西日本は冬型気圧配置になっていて強い寒気が流れ込んできています。大陸の高気圧に覆われ大分県や宮崎県など東部では晴れていますが、北西の風に乗って寒気の雲が流れ込みその他の地方は曇っていて北部を中心に所々で雪や雨が降っています。朝の気温は北部で5度、南部で8度前後と北部を中心に冷え込んでいて沿岸では北風が5メートル前後吹いていて寒い朝になっています。この後も冬型気圧配置が続き高気圧に覆われ東部では晴れ
、その他の地方は寒気の影響で曇り
、北部を中心に時々雪
や雨
が降るでしょう。北部の方は傘を持って出かけましょう。最高気温は昨日より8度低く、北部で7度、南部で10度前後と今シーズン一番の寒さになります。マフラーや手袋など寒さ対策をして行きましょう。
明日は冬型が緩み高気圧に覆われて中部より南では午後晴れ間
が出ますが、北部では寒気の影響で一時雪
や雨
が降るでしょう。明後日は高気圧に覆われ東部では晴れ
ますが、気圧の谷が近づき次第に曇る
所が多く北部では夜遅くに雨
が降るでしょう。金曜日は気圧の谷が通過し雨
のち曇り
。土曜日は冬型で曇り
一時晴れ
、日曜日は寒気と気圧の谷の影響で一時雨
や雪
が降り、月曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。そして、火曜日は冬型で寒気の影響を受けるため一時雨
や雪
が降るでしょう。
気温は平年を下回り
度々厳しい寒さになります。風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。




明日は冬型が緩み高気圧に覆われて中部より南では午後晴れ間















気温は平年を下回り

2017年12月04日
下り坂
気圧の谷の影響で九州は曇っていて一部で雨が降っています。朝の気温は沿岸で9度、内陸で6度前後と内陸を中心に冷え込んでいます。このあと、気圧の谷が日中九州を通過し夜は冬型気圧配置となり寒気が流れ込んできます。このため、今日の九州は曇り
で熊本県や鹿児島県では時々晴れ
ますが、福岡県など北部を中心に時々雨
が降ります。北部の方は傘を持って行きましょう。最高気温は昨日より1、2度低く北部で14度、南部で16度前後と平年並みです。午後は北風が冷たく寒くなるので風を通しにくい上着を着て暖かくして行きましょう。
明日は冬型気圧配置となり九州北部の上空1500メートル付近で−6度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。このため、曇り
で北部を中心に時々雪
や雨
が降るでしょう。初冠雪や初雪の便りが各地から届きそうです。明後日も寒気の影響が残り曇り
で北部では一時雨
や雪
が降るでしょう。木金は気圧の谷が通過するため曇り
で北部では一時雨
が降り、南部では晴れ間
が出るでしょう。土日は寒気と気圧の谷の影響で曇り
、月曜日は一時雨
が降るでしょう。
気温は平年を下回る
日が多く、特に明日明後日と週末は真冬並みの厳しい寒さになります。風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。



明日は冬型気圧配置となり九州北部の上空1500メートル付近で−6度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。このため、曇り











気温は平年を下回る

2017年12月02日
冬晴れ後小春日和
黄海付近に中心を持つ高気圧に覆われ九州は晴れています。寒気と放射冷却の影響で今朝は多くの所で今季一の冷え込みとなり、福岡市では初霜と初氷を観測しています。この後も高気圧に覆われ今日の九州は晴れ
るでしょう。雨の心配はなく行楽と洗濯日和です
。気温は大分など東部では昨日と同じくらいで11度と12月下旬並み、その他の地方は昨日より1、2度高く北部で13度、南部で16度前後と12月中旬並みです。日向では日差しの温もりがありますが、日陰では空気がとても冷たいので暖かくして出かけましょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
。日中の気温は平年を上回り
小春日和となるでしょう。福岡国際マラソンは絶好の観戦日和です
。明後日は気圧の谷が通過するため曇り
、南部を中心に朝の内一時雨
が降るでしょう。火水は寒気の影響で曇り
、北部を中心に一時雨
や雪
が降ります。来週半ばは初冠雪や初雪の便りが届きそうです。木曜日は気圧の尾根が通過し晴れ間
が出て、金曜日は気圧の谷が通過し曇り
一時雨
、土日は冬型で寒気の影響を受けるため北部は曇り
で南部は晴れ
るでしょう。そして、月曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明日平年を上回る
他は平年を下回り
、特に来週半ばは今季一の強い寒気が流れ込み厳しい寒さになります。風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。


明日も高気圧に覆われ晴れ














気温は明日平年を上回る


2017年12月01日
冬晴れ
西日本は冬型気圧配置になっていて大陸の高気圧に覆われ九州は晴れています。朝の気温は沿岸で9度、内陸で6度前後と内陸を中心に冷え込んでいて、対馬海峡と東シナ海沿岸では北風が5メートル前後吹いていて風の冷たい朝になっています。この後も高気圧に覆われて今日の九州は晴れ
るでしょう。沿岸では多少寒気の雲が掛かりますが雨や雪の降る所は殆どなく洗濯物は外に干せるでしょう。ただ、北風がやや強く吹くので洗濯物は飛ばされない様、しっかり留めておきましょう。最高気温は昨日より4、5度低く12度前後とお正月の頃の気温です。風も冷たく体感温度は5度を下回るのでマフラーや手袋など寒さ対策をして行きましょう。
明日と明後日も高気圧に覆われ晴れ
て行楽日和です。日曜日の福岡国際マラソンも穏やかに晴れ
て絶好の観戦日和でしょう
。月曜日は気圧の谷が通過し曇り
一時雨
が降り、火水は強い寒気の影響で冬空
が広がり、北部を中心に一時雨
や雪
が降るでしょう。木曜日は高気圧に覆われ晴れ
て、金土は気圧の谷が通過し曇り
一時雨
で日曜日は強い寒気の影響で曇り
一時雨
や雪
でしょう。
気温は明後日日曜日に平年を上回り
一時寒さが緩む他は平年を下回り
特に来週半ばと再来週初めは厳しい寒さになります。風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。

明日と明後日も高気圧に覆われ晴れ














気温は明後日日曜日に平年を上回り

