2018年02月06日
大雪注意
西日本は冬型気圧配置が続いていて九州には非常に強い寒気が流れ込んできています。
九州は東部で晴れている他は曇っていて対馬海峡と東シナ海の沿岸地方を中心に所々で雪が降っていて平地でも雪の積もっている所がある様です。
朝の気温は沿岸で0度、内陸で−2度前後で沿岸では西風も3メートル以上吹いていて厳しい冷え込みとなっています。
この後も冬型気圧配置が続き九州北部の上空1500メートル付近で−12度以下の非常に強い寒気が流れ込みます。
このため、今日の九州は宮崎県など太平洋側で晴れ
る他は、曇り
で対馬海峡と東シナ海沿岸地方を中心に断続的に雪
が降るでしょう。
明日にかけて降る雪の量は多い所で山地で15センチ、平地で10センチで平地でも雪が更に積もり大雪になる恐れがあります。
明日の朝にかけて雪の降り方に十分注意しましょう。
最高気温は昨日より1度低く北部で2度、南部で6度前後です。
この冬一番の非常に厳しい寒さとなるので防寒は万全にして行きましょう。
明日も冬型が続き寒気の影響を受ける北部では曇り
一時雪
、中部より南では高気圧に覆われ昼前後から晴れ
るでしょう。
明後日は高気圧に覆われ全域で晴れ
て、金曜日は高気圧が東へ去り次第にどんより曇り
、南部では雨
が降り出してくるでしょう。
土曜日は低気圧が九州南部付近を通過するため南部を中心にまとまった雨
が降り、日月は冬型気圧配置が強まり非常に強い寒気が流れ込むため曇り
、月曜日は北部を中心に断続的に雪
が降ります。
そして、火曜日は冬型が緩み晴れ間
が戻るでしょう。
気温は週末に平年を上回り
寒さが緩む他は平年を下回り
来週初めも厳しい寒さになり温度変化の大きい一週間となります。
風邪やインフルエンザにならない様、体調管理をしっかり行いましょう。
九州は東部で晴れている他は曇っていて対馬海峡と東シナ海の沿岸地方を中心に所々で雪が降っていて平地でも雪の積もっている所がある様です。
朝の気温は沿岸で0度、内陸で−2度前後で沿岸では西風も3メートル以上吹いていて厳しい冷え込みとなっています。
この後も冬型気圧配置が続き九州北部の上空1500メートル付近で−12度以下の非常に強い寒気が流れ込みます。
このため、今日の九州は宮崎県など太平洋側で晴れ



明日にかけて降る雪の量は多い所で山地で15センチ、平地で10センチで平地でも雪が更に積もり大雪になる恐れがあります。
明日の朝にかけて雪の降り方に十分注意しましょう。
最高気温は昨日より1度低く北部で2度、南部で6度前後です。
この冬一番の非常に厳しい寒さとなるので防寒は万全にして行きましょう。
明日も冬型が続き寒気の影響を受ける北部では曇り



明後日は高気圧に覆われ全域で晴れ



土曜日は低気圧が九州南部付近を通過するため南部を中心にまとまった雨



そして、火曜日は冬型が緩み晴れ間

気温は週末に平年を上回り


風邪やインフルエンザにならない様、体調管理をしっかり行いましょう。