2018年02月10日
冬の嵐
東シナ海から九州南部付近に伸びている前線の影響で九州は雨や曇りの天気になっています。
この後、前線上に低気圧が発生し発達しながら四国から本州の南岸を進み、九州付近は夜になると冬型気圧配置になるでしょう。
このため、今日の九州は夕方まで雨
で夜は曇り
でしょう。
今日の雨量は10から30ミリとこの時期としてはまとまった雨になります。
最高気温は昨日より3から5度低く北部で9度、南部で13度前後です。
北部では真冬並みで北風が冷たく厳しい寒さになるでしょう。
明日は冬型気圧配置が続き九州北部の上空1500メートル付近で−9度以下の強い寒気が流れ込みます。
このため、曇り
で時々雪
や雨
が降るでしょう。
振替休日の明後日も冬型が続き、上空の寒気が強まるため雷
を伴って断続的に雪
や雨
が降り北部を中心に大雪になる恐れがあります。
明日明後日で降る雪の量は多い所で山地10センチ、平地5センチと見ています。
平地でも積もる所がありそうです。
特に明後日は積雪によるスリップに要注意でしょう。
火曜日は冬型が緩み高気圧が移動して来て九州を覆います。
このため、曇り
一時雪
や雨
が降り次第に晴れ
てくるでしょう。
水曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
。
木曜日は気圧の谷が通過するため雨
が降り、金土は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
そして、日月は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
でしょう。
気温は明日から来週火曜日まで平年を下回り
厳しい余寒となり、水曜日からは寒さが緩みます。
来週後半は気温が上がりスギ花粉の本格飛散が始まりそうです。花粉症の方は対策グッズを揃えておきましょう。
この後、前線上に低気圧が発生し発達しながら四国から本州の南岸を進み、九州付近は夜になると冬型気圧配置になるでしょう。
このため、今日の九州は夕方まで雨


今日の雨量は10から30ミリとこの時期としてはまとまった雨になります。
最高気温は昨日より3から5度低く北部で9度、南部で13度前後です。
北部では真冬並みで北風が冷たく厳しい寒さになるでしょう。
明日は冬型気圧配置が続き九州北部の上空1500メートル付近で−9度以下の強い寒気が流れ込みます。
このため、曇り



振替休日の明後日も冬型が続き、上空の寒気が強まるため雷



明日明後日で降る雪の量は多い所で山地10センチ、平地5センチと見ています。
平地でも積もる所がありそうです。
特に明後日は積雪によるスリップに要注意でしょう。
火曜日は冬型が緩み高気圧が移動して来て九州を覆います。
このため、曇り




水曜日は高気圧が東へ去り晴れ


木曜日は気圧の谷が通過するため雨


そして、日月は気圧の谷が通過するため曇り


気温は明日から来週火曜日まで平年を下回り

来週後半は気温が上がりスギ花粉の本格飛散が始まりそうです。花粉症の方は対策グッズを揃えておきましょう。