2018年08月10日
不安定に
台風14号は日本の南を北北西にゆっくり進んでいます。
この後、次第に向きを北西に変えて進み明日の夜に沖縄本島付近を通過し、
東シナ海を少し発達しながら北西に進み、
火曜日に黄海で向きを東寄りに変えて水曜日には日本海北部に進む見込みです。
九州からは離れたところを通るので、
日月と東シナ海沿岸でうねりを伴って波が高くなる他、影響は小さいでしょう。

高気圧に覆われ九州は晴れている所が多い様です。
朝の気温は24度前後で熱帯夜から解放された所も多く涼しい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ晴れ
ますが、弱い気圧の谷の影響で夕方は曇り
、所により雨や雷雨があるでしょう。
午後は折り畳みか晴雨兼用の傘があると安心です。
最高気温は昨日と同じで沿岸で33度、内陸で35度と内陸を中心に残暑が厳しいです。
熱中症にならない様、無理は控えましょう。
明日は気圧の谷と湿った空気の影響で曇り
がちの天気で所々で雨や雷雨があるでしょう。
明後日日曜日から水曜日にかけては太平洋高気圧に覆われ晴れ
てお盆は夏空が広がり猛暑でしょう。
木曜日は高気圧の周辺部となり湿った空気が流れ込み広く雨
が降り、
金曜日から再来週の日曜日にかけては再び高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は平年を上回る
日が多く特に来週初めは広く猛暑日となり残暑が非常に厳しくなります。
夏バテなどならない様、体調管理をしっかり行いましょう。
この後、次第に向きを北西に変えて進み明日の夜に沖縄本島付近を通過し、
東シナ海を少し発達しながら北西に進み、
火曜日に黄海で向きを東寄りに変えて水曜日には日本海北部に進む見込みです。
九州からは離れたところを通るので、
日月と東シナ海沿岸でうねりを伴って波が高くなる他、影響は小さいでしょう。

高気圧に覆われ九州は晴れている所が多い様です。
朝の気温は24度前後で熱帯夜から解放された所も多く涼しい朝になっています。
この後も高気圧に覆われ晴れ


午後は折り畳みか晴雨兼用の傘があると安心です。
最高気温は昨日と同じで沿岸で33度、内陸で35度と内陸を中心に残暑が厳しいです。
熱中症にならない様、無理は控えましょう。
明日は気圧の谷と湿った空気の影響で曇り

明後日日曜日から水曜日にかけては太平洋高気圧に覆われ晴れ

木曜日は高気圧の周辺部となり湿った空気が流れ込み広く雨

金曜日から再来週の日曜日にかけては再び高気圧に覆われ晴れ

気温は平年を上回る

夏バテなどならない様、体調管理をしっかり行いましょう。