2018年12月28日
厳寒
日本付近は強い冬型気圧配置になっていて九州にも強い寒気が流れ込んできています。
北西季節風の山の風下側の大分県南部から宮崎県にかけては晴れていますが、その他の地方は寒気の影響で曇っていて一部で雪が降っています。
朝の気温は北部で2度、南部で5度前後と真冬並みで北風が5メートル以上吹いていて体感温度は0度を下回っています。
この後も強い冬型気圧配置が続き九州北部の上空1500メートル付近で−9度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。
このため、今日の九州は太平洋側で晴れ
る他は曇り
がちの天気で所々で雪
や雨
が降るでしょう。
洗濯物は室内干しで、風が強く傘は役に立たないので帽子やフードで凌ぎましょう。
最高気温は昨日より7度低く北部で4度、南部で8度前後でこの冬一番の寒い日中になります。
風が冷たく体感温度は0度前後の状態が続くのでマフラーや手袋など寒さ対策を万全にして行きましょう。
明日も冬型気圧配置が続き強い寒気の影響が残ります。
南部では晴れ
ますが、北部は昼過ぎまで曇り
所々で雪
や雨
が降り夕方には晴れ
るでしょう。
今日から明日にかけて山地では雪がうっすらと積もるおそれがあるので峠道を車で通る方は滑り止めを持って行きましょう。
明後日は高気圧に覆われ晴れ間
の出る所が多く貴重な大掃除日和でしょう。
大晦日は気圧の谷が通過し曇り
で北部では一時雨
が降ります。
元日から4日までは寒気の影響で曇り
ますが時々晴れ間
の出る天気です。
初日の出は微妙ですが、大きな崩れはなく三が日は初詣日和でしょう。
そして、5日は高気圧に覆われ晴れ
、
6日は気圧の谷が通過し曇り
、
7日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温はしばらく平年を下回り
年末年始は寒い日が多いです。
風邪など引かない様、暖かくして体調管理最優先で過ごしましょう。
北西季節風の山の風下側の大分県南部から宮崎県にかけては晴れていますが、その他の地方は寒気の影響で曇っていて一部で雪が降っています。
朝の気温は北部で2度、南部で5度前後と真冬並みで北風が5メートル以上吹いていて体感温度は0度を下回っています。
この後も強い冬型気圧配置が続き九州北部の上空1500メートル付近で−9度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。
このため、今日の九州は太平洋側で晴れ




洗濯物は室内干しで、風が強く傘は役に立たないので帽子やフードで凌ぎましょう。
最高気温は昨日より7度低く北部で4度、南部で8度前後でこの冬一番の寒い日中になります。
風が冷たく体感温度は0度前後の状態が続くのでマフラーや手袋など寒さ対策を万全にして行きましょう。
明日も冬型気圧配置が続き強い寒気の影響が残ります。
南部では晴れ





今日から明日にかけて山地では雪がうっすらと積もるおそれがあるので峠道を車で通る方は滑り止めを持って行きましょう。
明後日は高気圧に覆われ晴れ間

大晦日は気圧の谷が通過し曇り


元日から4日までは寒気の影響で曇り


初日の出は微妙ですが、大きな崩れはなく三が日は初詣日和でしょう。
そして、5日は高気圧に覆われ晴れ

6日は気圧の谷が通過し曇り

7日は高気圧に覆われ晴れ

気温はしばらく平年を下回り

風邪など引かない様、暖かくして体調管理最優先で過ごしましょう。