2013年08月01日
猛暑続く
福岡市の7月の平均気温は30.0度と7月としては観測史上最高で、猛暑日日数も10日と過去最多となり記録的な暑さの7月でした。8月も猛暑が続きそうです。夏バテしない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
太平洋高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。この後、高気圧の勢力が弱まり、前線が対馬海峡を南下する見込みです。このため、今日の九州北部地方は午前中は晴れ
ますが、午後は時々曇る
ようになり、所により雨や雷雨となるでしょう。洗濯物はPM2.5が多い予想なので室内干しで、折り畳み傘などを持ち歩きましょう。西日本大濠花火大会は花火は上がると思いますが、俄雨の恐れがあるので天気の急変に念のため注意しましょう。最高気温は昨日と同じくらいで34度前後です。北岸や東岸の地方では猛暑日となり非常に厳しい暑さです。熱中症にならない様、無理は止めて水分と塩分を意識して取りましょう。
明日は気圧の谷の影響で午前中曇り
所により一時雨が降りますが、昼過ぎから次第に晴れ
てくるでしょう。土曜日は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
。日曜日から木曜日にかけては太平洋高気圧に覆われ晴れ
て夏空が広がるでしょう。
気温は平年を2度ほど上回り
、猛暑がしばらく続きます。引き続き熱中症に注意して過ごしましょう。
太平洋高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。この後、高気圧の勢力が弱まり、前線が対馬海峡を南下する見込みです。このため、今日の九州北部地方は午前中は晴れ


明日は気圧の谷の影響で午前中曇り





気温は平年を2度ほど上回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:24│Comments(1)
│短期・週間
この記事へのコメント
はい!
Posted by 栄作 at 2013年08月01日 18:13