2013年08月19日
猛烈な暑さ続く
土日も晴れて九州北部地方は猛烈な暑さでした。昨日は長崎市で37.7度と観測史上最高のタイ記録となり、久留米38.0度、熊本37.1度など所々で今年一番の暑さでした。フェーン現象が働いて山地の西側の地方を中心に気温が上がりました。明日にかけてこの様な状態が続きそうです。
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で28度、山地で24度前後と平地では朝から暑くなっています。この後も高気圧に覆われ、今日も九州北部地方は晴れ
るでしょう。洗濯日和で厚手のものも良く乾くでしょう。沖縄の南の台風12号の影響で南東の風が九州には入り、この風が山を越える山地の西側の地方を中心に今日も最高気温は37度前後まで上がり
ます。非常に厳しい残暑なので熱中症にならない様、無理は絶対に止めて水分と塩分を意識して取りましょう。
明日も高気圧に覆われ晴れ
ますが、南東の湿った風が入る大分県では時々曇り
所により一時雨で雷を伴うでしょう。水木は高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
。金土は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
と次第に変わりやすい天気になります。そして、日曜日は気圧の谷が通り一時雨
が降り、月曜日まで曇り
の天気でしょう。
気温は土曜日まで猛暑日となるところがあり残暑が非常に厳しいですが、日曜日からは平年並みに落ち着くでしょう。今週の内はまだ猛暑が続くので夏バテしない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
なお、昨日発生した二つの台風、沖縄の南の台風12号と日本のはるか東海上の台風13号ですが、共にしばらくは九州への直接の影響は無いでしょう。
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で28度、山地で24度前後と平地では朝から暑くなっています。この後も高気圧に覆われ、今日も九州北部地方は晴れ


明日も高気圧に覆われ晴れ








気温は土曜日まで猛暑日となるところがあり残暑が非常に厳しいですが、日曜日からは平年並みに落ち着くでしょう。今週の内はまだ猛暑が続くので夏バテしない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
なお、昨日発生した二つの台風、沖縄の南の台風12号と日本のはるか東海上の台風13号ですが、共にしばらくは九州への直接の影響は無いでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 05:38│Comments(0)
│短期・週間