2013年09月13日
台風18号発生
今日3時に小笠原諸島近海で台風18号が発生しました。18号はこの後次第に北よりに進み、日曜日の夜から月曜日の朝にかけて本州の太平洋沿岸に接近し、その後、本州の東海上を北東に進む見込みです。九州への影響は小さいですが、本州の太平洋側では日曜日から月曜日にかけてを大雨や暴風、そして高波などの影響を受けそうです。三連休で遠出を予定している方は時間にゆとりを持ったほうが良いでしょう。
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で25度、山地で22度前後と平地では蒸し暑い朝になっています。福岡市の最低気温は25.1度で熱帯夜となるのはおよそ2週間ぶりです。この後も高気圧に覆われ晴れ
ますが、湿った空気が流れ込み午後は大気の状態が不安定になり、夕方から曇り
所により雨や雷雨となるでしょう。洗濯物は外に干せば良く乾きますが昼過ぎまでに取り込みましょう。また、PM2.5が多いようなのでアレルギーなどをお持ちの方は室内干しが良いでしょう。最高気温は昨日と同じくらいで32度前後と8月中旬並みです。湿度が高く蒸し暑くなるでしょう。
明日は湿った空気の影響で曇り
、夕方から夜は雨
になり雷
を伴う所があるでしょう。日月は北から高気圧に覆われ曇り
時々晴れ
。三連休は後半の方が行楽日和でしょう。火曜日は高気圧に覆われ晴れ
て、水曜日から金曜日にかけては北高型気圧配置で曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は明日まで平年を上回り
蒸し暑いですが、次第に平年並みになり来週は風が涼しいでしょう。
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で25度、山地で22度前後と平地では蒸し暑い朝になっています。福岡市の最低気温は25.1度で熱帯夜となるのはおよそ2週間ぶりです。この後も高気圧に覆われ晴れ


明日は湿った空気の影響で曇り








気温は明日まで平年を上回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:59│Comments(5)
│短期・週間
この記事へのコメント
気持ち、プロフィールのこおろぎ(?)の茶色が濃くなっていっているような・・・。
Posted by e-tele. at 2013年09月13日 08:03
今はサンマにしています。
再読み込みしてみてください。
再読み込みしてみてください。
Posted by 佐藤栄作
at 2013年09月13日 09:15

なしてでしょうか。再読み込みしてもサンマは見れません。
Posted by e-tele. at 2013年09月16日 12:34
なんででしょうね。
スマホで見てもサンマになってますけど。
一度、履歴を消去してみては如何でしょう。
スマホで見てもサンマになってますけど。
一度、履歴を消去してみては如何でしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 2013年09月16日 12:54
ありがとうございました。履歴を消去し、サンマを味わっております。
Posted by e-tele. at 2013年09月16日 20:28