2014年04月03日
下り坂
高気圧に覆われ九州北部地方は晴れていますが、東シナ海には気圧の谷の雲が広がってきています。朝の気温は平地で12度、山地でも8度前後と4月下旬並みの暖かい朝になっています。この後、高気圧は東へ去り気圧の谷が日中九州付近を通過する見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内晴れ
て、昼前から曇り
、昼過ぎから夕方は一時雨
になります。洗濯物は軒下干しで午後は傘を持ち歩きましょう。最高気温は昨日より2度前後低く20度前後と4月下旬並みです。日差しは無くなりますが風は暖かく、スプリングコートなど春の上着でちょうど良いでしょう。
明日は冬型気圧配置となりこの時期としてはやや強い寒気が流れ込みます。このため、内陸では晴れ
ますが、対馬海峡沿岸地方では曇り
所により一時雨が降るでしょう。北風がやや強く吹き花散らしとなり、桜の季節もいよいよクライマックスです。明後日も寒気の影響が残り曇り
時々晴れ
。日曜日は高気圧に覆われ次第に晴れ
てくるでしょう。月火は南から高気圧に覆われ穏やかに晴れ
、水曜日は気圧の谷の影響で曇り
、木曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は明日から日曜日まで平年を下回り
寒の戻りで寒くなり、月曜日からは平年並みで暖かいでしょう。



明日は冬型気圧配置となりこの時期としてはやや強い寒気が流れ込みます。このため、内陸では晴れ








気温は明日から日曜日まで平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:51│Comments(0)
│短期・週間