2014年09月12日
秋雲
気圧の谷の影響で九州には雲が広がっていますが、薄雲主体で雨の降っている所はありません。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と涼しい朝になっています。この後も気圧の谷の影響で曇り
がちの天気ですが、時折日が差したり晴れ間
の出る天気でしょう。曇っても雨の心配は無く洗濯物は外に干して大丈夫
です。最高気温は昨日より1度低く29度前後と平年並みです。日差しが柔らかで風が涼しいでしょう。
明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ
、月曜日敬老の日は高気圧が東へ去り曇り
時々晴れ
、明日からの三連休は行楽日和でしょう
。火水は気圧の谷の影響で曇り
、木金は谷が通過するため一時雨
が降るでしょう。
気温は平年を1、2度下回り
涼しい日が多いでしょう。



明日と明後日は高気圧に覆われ晴れ






気温は平年を1、2度下回り

Posted by 佐藤栄作 at 05:15│Comments(2)
│短期・週間
この記事へのコメント
栄作さん、こんにちは。昨日から宗像市上空に地震雲?と不安になるような雲を見るのですが、波形の雲は地震雲でしょうか…
波形が一箇所に集まるように出てて、空全体ではなく部分的に出てます。
今日の雲を写真に撮ったので、見ていただきたかったのですが、画像は添付できないようですね…
なんだか不安です(*/>_<)
波形が一箇所に集まるように出てて、空全体ではなく部分的に出てます。
今日の雲を写真に撮ったので、見ていただきたかったのですが、画像は添付できないようですね…
なんだか不安です(*/>_<)
Posted by anny at 2014年09月12日 17:51
今日は高層雲が広がったのでそう言う雲が出ても不思議ではないですね。
でも、地震雲かどうかは良くわかりません。
でも、地震雲かどうかは良くわかりません。
Posted by 佐藤栄作
at 2014年09月12日 18:56
