2014年09月30日
下り坂
昨日、午後3時に日本の遥か南東海上で台風18号が発生しました。18号はこの後発達しながら北西に進み、明後日には強い勢力となり本州の南海上を更に北西に進みます。5日日曜日の朝に沖縄本島の東の海上まで進む見込みですが、九州からはまだ離れているため太平洋側で波が高くなる他は当面影響ないでしょう。
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と平年を上回っている所もあります。この後、気圧の谷が次々に通過するため今日の九州北部地方の天気は下り坂
です。朝の内曇り
で昼前から時々雨
になるでしょう。北東の風が強まりちょっと横殴りに降るので洗濯物は室内か軒下干しで傘を持ち歩く様にしましょう。最高気温は昨日より4度低く26度前後と10月上旬並みです。風も冷たく少し肌寒いので軽い上着などを着て行きましょう。
明日は気圧の谷が東へ去り尾根が通過するため曇り
で昼前から夕方晴れ
るでしょう。明後日は低気圧が対馬海峡を通過するため曇り
時々雨
、金曜日は高気圧が北から張り出し回復し晴れ間
が出て、土曜日まで北から高気圧に覆われ時々晴れ
るでしょう。日月は台風や気圧の谷の影響で曇り
、大分県など東側の地方を中心に一時雨
が降るでしょう。そして、火曜日は北から高気圧に覆われ晴れ間
が戻るでしょう。
気温は前半平年並みで、後半は平年を下回り
風が随分冷たいでしょう。
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っています。朝の気温は平地で20度、山地で17度前後と平年を上回っている所もあります。この後、気圧の谷が次々に通過するため今日の九州北部地方の天気は下り坂



明日は気圧の谷が東へ去り尾根が通過するため曇り









気温は前半平年並みで、後半は平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:24│Comments(0)
│短期・週間