2014年12月03日
冷たい雨
西日本では冬型気圧配置が緩んでいますが、寒気の雲が対馬海峡や東シナ海から流れ込み九州北部地方は曇っている所が多く所々で弱い雨や雪が降っています。朝の気温は平地で5度、山地で2度前後と所々でこの冬一番の冷え込みになっています。この後も寒気の雲が流れ込み曇り
の天気で、対馬海峡沿岸や山地を中心に時々雨
が降るでしょう。気温が低い午前中は山では雪
が降り凍結の恐れもあるので峠道の車の運転はスリップに要注意です。また、大分など東岸では一時晴れ間
が出るでしょう。そして、気圧の谷が近づく夜遅くには広い範囲で雨
が降るでしょう。洗濯物は軒下か室内干しで、最低限折り畳み傘は持って行きましょう。最高気温は昨日より3、4度高くなりますが11度前後と12月中旬から下旬並みです。昨日ほどではないですが今日も寒いのでコートなどを着て行きましょう。
明日は気圧の谷が通過するため午前中を中心に雨
が降り午後も雨の残る所が多いでしょう。雨量は10から20ミリとこの時期としてはまとまった雨になります。明後日も冬型気圧配置が続くため雨
や雪
が早い時間まで降り日中は曇り
。土曜日まで寒気の影響でどんより曇り
の天気でしょう。日曜日も寒気の影響で曇り
がちの天気ですが、高気圧に覆われ時々晴れ間
が出るでしょう。今度の土日は日曜日の方がお出かけ日和です。月曜日は気圧の谷が通過し曇り
、火曜日に晴れ間
が戻り、水曜日は高気圧に覆われ穏やかに晴れ
るでしょう。
気温は日曜日まで平年を下回り
寒く、来週は平年を上回る
様になり小春日和が戻るでしょう
。





明日は気圧の谷が通過するため午前中を中心に雨










気温は日曜日まで平年を下回り



Posted by 佐藤栄作 at 06:55│Comments(0)
│短期・週間