2015年07月09日
不安定
梅雨前線が朝鮮半島南岸付近に停滞していて南から高気圧に覆われて九州北部地方は晴れている所が多い様です。朝の気温は23度前後と平年並みで湿度が高く蒸し暑い朝になっています。前線はこの後弱まりながら九州北部に南下してくる見込みです。また、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため今日も九州北部地方は大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州北部地方は朝の内晴れ
て昼前から曇り
夕方から夜は所々で雨
や雷雨
となります。洗濯物は早く干して昼過ぎまでに取り込むか軒下干しが良いでしょう。そして、帰りが午後2時より遅くなる方は何らかの雨具を持って行った方が良いでしょう。最高気温は昨日より1、2度高く北岸で28度、内陸で33度前後でしょう。湿度が高く蒸し暑く、内陸を中心に熱中症に要注意です。
明日は朝まで曇り
ますが高気圧に覆われ昼前から安定して晴れ
て貴重な洗濯日和でしょう。明後日土曜日から来週木曜日にかけては高気圧の周辺部で湿った空気の影響を受けるため曇り
がちの天気ですが時々晴れ間
が出るでしょう。
気温は平年並みかそれを上回り
暑い日が多いでしょう。
強い台風9号は沖縄の南海上を西北西に進んでいます。この後、もう少し発達しながら北西に進んで明日金曜日に沖縄付近を通過し、その後中国大陸東岸を北上するでしょう。また、遥か南海上の非常に強い台風11号はこの後発達しながら西寄りに進み来週になると向きを北寄りに変えて太平洋を北上してくる見込みです。火曜日でも九州からは離れているため暫く影響は小さいですが来週の半ば以降は11号の動きに要注意でしょう。




明日は朝まで曇り




気温は平年並みかそれを上回り

強い台風9号は沖縄の南海上を西北西に進んでいます。この後、もう少し発達しながら北西に進んで明日金曜日に沖縄付近を通過し、その後中国大陸東岸を北上するでしょう。また、遥か南海上の非常に強い台風11号はこの後発達しながら西寄りに進み来週になると向きを北寄りに変えて太平洋を北上してくる見込みです。火曜日でも九州からは離れているため暫く影響は小さいですが来週の半ば以降は11号の動きに要注意でしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 06:59│Comments(2)
│短期・週間
この記事へのコメント
今日も昨日のように広い範囲で雷雨でしょうか
何時頃注意した方がいいですか
何時頃注意した方がいいですか
Posted by あげは at 2015年07月09日 10:01
はい。夕方から明日の未明にかけてです。
Posted by 佐藤栄作
at 2015年07月09日 15:03
