2015年07月13日
激雨注意
台風9号が先週金曜日に予想していたより東寄りを進み、東シナ海を北上したため土日とも雨の降る愚図ついた天気になりました。9号は現在朝鮮半島北部にありますが、九州は台風に向かって流れ込む湿った空気の通り道になっているため雨が降っていて激しく降っている所があります。この後、台風9号は弱まりながら朝鮮半島を横断し今夜には温帯低気圧に変わる見込みですが、九州は引き続き湿った空気の通り道となるため雨
が降り、大気の状態が不安定で非常に激しく降る所があるでしょう。九州北部地方では1時間に50ミリの非常に激しい雨が降り明日の朝までに多い所で150ミリの大雨になる恐れがあります。短い時間に降る激しい雨、低い土地の浸水、落雷と突風に十分注意しましょう。洗濯物は室内干しで大きい傘とレインブーツが活躍します。最高気温は昨日と同じか1、2度低く29度前後です。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日も湿った空気が流れ込むため曇り
時々雨
で、北岸地方を中心に雷
を伴って激しく降るでしょう。明日まで激しい雨に要注意です。明後日も湿った空気の影響で曇り
、対馬海峡沿岸では一時雨
が降るでしょう。
そして、南の海上にある大型で強い台風11号が北上してくる見込みです。大型で強い台風11号は現在、日本の南海上に有り北北西にゆっくり進んでいます。この後、更に発達しながらゆっくり北上し明日には非常に強い勢力となり北上を続け木曜日の夜から金曜日の朝にかけて九州から四国にかけての西日本にかなり接近し上陸する恐れが有り、その後、西日本を縦断し日本海へゆっくりと抜けて行く見込みです。台風が接近する木曜日から土曜日にかけて雨風が強まり荒れた天気になり、台風の動きが遅いため大雨になる恐れもあります。今週後半は台風11号に要警戒でしょう。
木曜日は台風の影響で曇り
風が強まり荒れた天気となり、金曜日は断続的に雨
が降り大荒れになる恐れがあります。土曜日まで台風の影響で北岸を中心に雨
が降り、日月は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
でしょう。
気温は大体平年並みで蒸し暑い日が多いですが、台風11号が接近する木金土は風が冷たく肌寒いでしょう。

明日も湿った空気が流れ込むため曇り





そして、南の海上にある大型で強い台風11号が北上してくる見込みです。大型で強い台風11号は現在、日本の南海上に有り北北西にゆっくり進んでいます。この後、更に発達しながらゆっくり北上し明日には非常に強い勢力となり北上を続け木曜日の夜から金曜日の朝にかけて九州から四国にかけての西日本にかなり接近し上陸する恐れが有り、その後、西日本を縦断し日本海へゆっくりと抜けて行く見込みです。台風が接近する木曜日から土曜日にかけて雨風が強まり荒れた天気になり、台風の動きが遅いため大雨になる恐れもあります。今週後半は台風11号に要警戒でしょう。
木曜日は台風の影響で曇り





気温は大体平年並みで蒸し暑い日が多いですが、台風11号が接近する木金土は風が冷たく肌寒いでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 09:05│Comments(0)
│短期・週間