2015年07月23日
梅雨ラスト
湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っていて、筑後南部では激しく降っています。朝の気温は23度前後と平年を少し下回りこの時期としては涼しい朝になっています。この後も湿った空気の影響で午前中を中心に雨
が降り所により雷
を伴い激しく降るでしょう。昼過ぎから次第に雨は上がり曇り
の天気になります。洗濯物は軒下か室内干しで、午前中は傘が活躍するでしょう。最高気温は昨日と同じか1、2度高く30度前後と7月中旬並みです。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日は高気圧に覆われ晴れ
て九州北部地方の梅雨が明けるでしょう。土日も高気圧に覆われ晴れ
て、月曜日は湿った空気の影響で曇り
、火曜日から木曜日にかけても太平洋高気圧に覆われ晴れ
て夏空が広がるでしょう。
今日から二十四節気の大暑に入ります。一年で最も暑い頃と言う意味で、暦通り明日以降気温は平年並みかそれを上回り暑い日が多いでしょう。
そして、強い台風12号は日本の南海上を西北西に進んでいます。この後次第に向きを北寄りに変えて土曜日に奄美大島付近を通過し、日曜日は九州の西海上を北上し、月曜日には対馬海峡から日本海へ進む見込みです。予報円の東側を通ると九州西岸にかなり接近し上陸する恐れが有り、九州の西側の地方を中心に風速25メートル以上の暴風域に入る恐れがあります。台風が接近する日曜日は台風12号の進路次第で予報が大きく変わるのでアウトドアレジャーなどの予定のある方は注意しましょう。



明日は高気圧に覆われ晴れ




今日から二十四節気の大暑に入ります。一年で最も暑い頃と言う意味で、暦通り明日以降気温は平年並みかそれを上回り暑い日が多いでしょう。
そして、強い台風12号は日本の南海上を西北西に進んでいます。この後次第に向きを北寄りに変えて土曜日に奄美大島付近を通過し、日曜日は九州の西海上を北上し、月曜日には対馬海峡から日本海へ進む見込みです。予報円の東側を通ると九州西岸にかなり接近し上陸する恐れが有り、九州の西側の地方を中心に風速25メートル以上の暴風域に入る恐れがあります。台風が接近する日曜日は台風12号の進路次第で予報が大きく変わるのでアウトドアレジャーなどの予定のある方は注意しましょう。
Posted by 佐藤栄作 at 06:53│Comments(0)
│短期・週間