2015年10月27日
荒天
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて長崎県や佐賀県では雨の降っている所があります。朝の気温は平地で16度、山地で12度前後と平年を上回っていますが風が有りちょっとひんやりしています。この後、寒冷前線が対馬海峡を南下して来て午後九州北部を南下する見込みです。このため、今日の九州北部地方は早い所は朝から遅くても昼過ぎには雨
になり夜にかけて断続的に降り雷
を伴って強く降る所があるでしょう。1時間に20ミリの強い雨の降る所が有り雨量は多い所で50ミリとまとまります。また、南のち西風がやや強く吹いて荒れた天気になるので洗濯物は室内干しで大きい傘やレインシューズが活躍するでしょう。最高気温は昨日と同じくらいで24度前後と10月中旬並みです。風があって体感的にはちょっと寒いので風を通し難い上着を着て行きましょう。
明日は冬型気圧配置で大陸の高気圧に覆われ晴れ
。木枯らしが吹き風冷えの一日でしょう。明後日まで高気圧に覆われ晴れ
て、金曜日から日曜日にかけては気圧の谷の影響で曇り
がちの天気で月火は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。金曜日に始まる佐賀インターナショナルバルーンフェスタは後半の方が穏やかな晴天に恵まれるでしょう。
気温は平年を下回る
日が多く、特に土日は一段と寒くなるでしょう。


明日は冬型気圧配置で大陸の高気圧に覆われ晴れ




気温は平年を下回る

Posted by 佐藤栄作 at 06:52│Comments(0)
│短期・週間