2015年11月26日
冬空へ
気圧の谷の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。朝の気温は平地で11度、山地で7度前後と11月中旬並みで風が5メートル前後吹いていて風の冷たい朝になっています。この後、気圧の谷が通過し、西日本では冬型気圧配置が強まります。そして、九州北部の上空1500メートル付近で−6度と真冬並みの寒気が流れ込んできます。このため、今日の九州北部地方は曇り
時々雨
や雪
で北部では雷
を伴う所があるでしょう。また、西風が沿岸部を中心にやや強く吹いて荒れた天気になります。洗濯物は室内干しで大きい傘とレインブーツが活躍するでしょう。最高気温は昨日より3、4度低く11度前後と12月下旬並みです。風が冷たくとても寒いのでコートやダウンジャケットなど冬の上着を着て行きましょう。
明日も寒気の影響で曇り
一時雨
や雪
。今夜から明日の朝にかけて山地では雪の積もる恐れがあるので峠道を車で通る方はタイヤチェーンなど滑り止めを持って行きましょう。明後日土曜日も寒気の影響で曇り
、日月は気圧の谷の影響で曇り
、熊本県や大分県など南の地方では一時雨
が降るでしょう。火水は高気圧に覆われ晴れ
て、木曜日は気圧の谷が通過し雨
が降るでしょう。
気温は週末にかけて平年を下回り
真冬の寒さで、その後も平年並みで寒い日が多いです。お鍋など温かい食べ物の機会が増えるでしょう。




明日も寒気の影響で曇り








気温は週末にかけて平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:59│Comments(0)
│短期・週間