2015年12月10日
荒天
東シナ海から前線を伴う低気圧が近づいているため九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。朝の気温は平地で14度、山地で9度前後と10月下旬並みの暖かい朝になっています。この後、低気圧が更に近づき夜には九州の直ぐ南西海上まで接近します。このため、朝から雨
の降る所が多く夕方からは雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。局地的には1時間に40ミリの非常に激しい雨の降る所が有り、明日の朝にかけての雨量は多い所で120ミリの大雨になる恐れがあります。短い時間に降る激しい雨、そして落雷と突風に要注意でしょう。また、低気圧が発達しながら近づくため風が強まり、波も急速に高くなり荒れた天気になります。強風と高波にも十分注意しましょう。雨が横殴りに降るので洗濯物は室内干しでレインコートやレインブーツが活躍するでしょう。最高気温は昨日より1、2度低く16度前後です。風が強まるので風を通し難い上着を着て行きましょう。
明日は低気圧が東へ去り西日本は一時的に冬型気圧配置になります。そして、気圧の谷の影響が残るため九州北部地方では午前中雨
が残り、昼過ぎから次第に上がる
でしょう。明日も始め北風が強く荒れた天気が続きます。土日は北から高気圧に覆われ晴れ間
が出てまずまずのお出かけと大掃除日和でしょう
。月火は九州南岸に停滞する前線の影響で曇り
、火水は寒気の影響で曇り
でしょう。
気温は来週始めまで平年を上回り
過ごし易く、来週半ばは平年を下回り
寒くなるでしょう。


明日は低気圧が東へ去り西日本は一時的に冬型気圧配置になります。そして、気圧の谷の影響が残るため九州北部地方では午前中雨







気温は来週始めまで平年を上回り


Posted by 佐藤栄作 at 06:24│Comments(0)
│短期・週間