2016年02月04日
晴れの立春
今日から二十四節気の立春です。暦の上では春に入り次第に日差しの力が増して行きます。今週末から来週始めは余寒が厳しいですが、来週半ばは4月並みの春の陽気になりそうで暦通り春の足音が聞こえてきそうです
。
冬型気圧配置は緩み高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で2度、山地で−1度前後と厳しい冷え込みとなっています。この後も高気圧に覆われますが、弱い気圧の谷の影響を受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ
て昼過ぎから時々曇る
でしょう。曇っても雨や雪の心配は無く洗濯物は外に干して大丈夫
でしょう。最高気温は昨日と同じか1、2度高く10度前後と平年並みです。昼間は日差しの温もりが戻り朝との温度差が10度前後と大きいので調節の利く服装で行きましょう。
明日も弱い気圧の谷の影響で曇り
時々晴れ
、明日まで晴れ間が期待できるでしょう。明後日は気圧の谷と強い寒気の影響で曇り
、日曜日も寒気の影響で曇り
大分など東部では一時雨
や雪
が降るでしょう。気圧の谷が通過する月曜日は広い範囲で一時雨
や雪
が降り、火曜日に晴れ間
が戻り、水木は穏やかに晴れ
るでしょう。
気温は来週始めまで平年を下回り
余寒が厳しく、来週半ばは4月並みのうららかな春の陽気になります。温度変化がとても大きいの一週間なので風邪やインフルエンザにならない様、体調管理最優先で過ごしましょう。

冬型気圧配置は緩み高気圧に覆われて九州北部地方は晴れています。朝の気温は平地で2度、山地で−1度前後と厳しい冷え込みとなっています。この後も高気圧に覆われますが、弱い気圧の谷の影響を受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ



明日も弱い気圧の谷の影響で曇り











気温は来週始めまで平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:10│Comments(0)
│短期・週間