2016年04月14日
霞
昨日は気圧の谷と湿った空気の影響で20ミリ前後の雨となりました。今日は回復に向かいますが霞んだ空が広がりそうです。
湿った空気の影響が残り九州北部地方は曇っていて山地などの一部で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で16度、山地で14度前後と5月下旬並みの暖かい朝になっています。この後、黄海に進んで来る高気圧に九州は覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝のうち曇り
弱い雨の降る所が有り、昼前からは晴れ
るでしょう。天気は回復しますが黄砂の降る恐れが有り、更にPM2.5が多い予想なので健康のことを考えたら洗濯物は室内干しが良いでしょう。最高気温は沿岸で昨日と同じくらいで21度、内陸では昨日より2度高く24度前後でしょう。日陰では風がちょっと冷たいですが4月下旬から5月上旬並みの陽気で軽い上着でちょうど良いでしょう。
明日は高気圧に覆われ晴れ
。黄砂とPM2.5の影響も小さくなり洗濯日和でしょう。明後日土曜日は東シナ海から前線が伸びてくるため次第にどんより曇り
昼過ぎから雨
になります。日曜日は低気圧が対島海峡を通過し前線が南下するため雨
後曇り
。今度の土日はお出かけには生憎の天気でしょう。月曜日は高気圧が進んできて晴れ間
が戻り、火水は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。そして木曜日は低気圧の影響で雨
が降るでしょう。
気温は平年を上回り
暖かい日が多いですが来週は平年を少し下回る日があるでしょう。
湿った空気の影響が残り九州北部地方は曇っていて山地などの一部で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で16度、山地で14度前後と5月下旬並みの暖かい朝になっています。この後、黄海に進んで来る高気圧に九州は覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝のうち曇り


明日は高気圧に覆われ晴れ








気温は平年を上回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:58│Comments(3)
│短期・週間
この記事へのコメント
栄作さんおはようございます。4/17(日曜日)に、熊本県の芦北へ行こうと思いますが、天気は良くなさそうですね。降水確率80%で曇り時々雨と書いてあったのですが、どのぐらいの雨が降ると予想されますか?大きい傘や長靴は必要ですか?
Posted by shimach at 2016年04月14日 09:26
熊本県は福岡県より多く降ると見ています。外で活動する時間が長いなら長靴が良いでしょうね。
Posted by 佐藤栄作
at 2016年04月14日 10:33

結果的に大ハズレ。
PM2.5の濃度が高くても何も報道しない東京の方が断然マシ。
福岡は過剰過ぎて今日なんか10~20マイクログラムくらいなのに、どこが濃度高いの?しかも黄砂来る来る詐欺。バカっぽい。1日台無し。
PM2.5の濃度が高くても何も報道しない東京の方が断然マシ。
福岡は過剰過ぎて今日なんか10~20マイクログラムくらいなのに、どこが濃度高いの?しかも黄砂来る来る詐欺。バカっぽい。1日台無し。
Posted by PM2.5も黄砂も at 2016年04月14日 18:19