2016年09月07日
愚図つく
気圧の谷と湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。朝の気温は平地で25度、山地で24度前後と10日降りくらいに熱帯夜になった所も有り蒸し暑い朝になっています。この後も九州北部地方は気圧の谷と湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇りで一時雨
が降り、雷
を伴う所もあるでしょう。洗濯物は軒下干しで折り畳み傘など雨具を持ち歩きましょう。最高気温は昨日より2、3度低く30度前後と大体平年並みです。湿度が高くちょっと蒸し暑いでしょう。
明日は始め曇り
ますが高気圧に覆われ朝から晴れ
。明後日も高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。土日は九州南岸に停滞する前線の影響で曇り
ますが雨の確率は低くまずまずのお出かけ日和でしょう
。月火水は前線が九州北部付近に停滞し雨
や曇り
の愚図ついた天気が続くでしょう。
気温は平年並みかそれを下回り
過ごし易い日が多いでしょう。
台風13号は奄美大島の北に有り北東に時速30キロで進んでいます。13号はこの後、もう少し発達しながら速度を上げて北東に進みます。今日の日中、九州の南海上を通り明日の朝には本州の太平洋沿岸にかなり接近し、上陸する恐れが有り、明日の日中東日本を縦断し、その後、三陸沖を北上して土曜日の未明に北海道の東で温帯低気圧に変わる見込みです。台風の勢力はそれほど強くないですが、本州付近には秋雨前線が停滞しているため全国的に大雨など大きな影響が出そうです。九州北部への影響は小さいですが出張や旅行など今日から土曜日にかけて遠出の予定のある方は時間にゆとりを持ちましょう。


明日は始め曇り







気温は平年並みかそれを下回り

台風13号は奄美大島の北に有り北東に時速30キロで進んでいます。13号はこの後、もう少し発達しながら速度を上げて北東に進みます。今日の日中、九州の南海上を通り明日の朝には本州の太平洋沿岸にかなり接近し、上陸する恐れが有り、明日の日中東日本を縦断し、その後、三陸沖を北上して土曜日の未明に北海道の東で温帯低気圧に変わる見込みです。台風の勢力はそれほど強くないですが、本州付近には秋雨前線が停滞しているため全国的に大雨など大きな影響が出そうです。九州北部への影響は小さいですが出張や旅行など今日から土曜日にかけて遠出の予定のある方は時間にゆとりを持ちましょう。
Posted by 佐藤栄作 at 06:52│Comments(0)
│短期・週間