2016年09月13日
小康状態
昨日、大雨を降らせた秋雨前線は九州南部付近に停滞しています。前線の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。この後も前線は九州南部付近に停滞し、夜は活動が活発になる見込みです。このため、今日の九州北部地方は曇り
で、北部では一時晴れ間
が出て、中部では夕方から雨
が降り出すでしょう。洗濯物は軒下干しで折り畳み傘などを持ち歩きましょう。最高気温は中部で昨日と同じくらい、北部では昨日の昼より5度高く27度前後と9月下旬並みです。ちょっと蒸し暑いので七分袖くらいでちょうど良いでしょう。
明日は前線が九州北部付近まで北上するため断続的に雨
が降り、午前中は雷
を伴い激しく降る所があるでしょう。1時間に40ミリの激しい雨の降る所が有り、雨量は多い所で120ミリの大雨になる恐れがあります。明後日も前線の影響で中部では時々雨
が降り北部は雨
後曇り
。金曜日まで雨
の降る愚図ついた天気で、土曜日は前線の活動が弱まり曇り
、日月は台風の影響で曇り
、大分県など東部を中心に雨
が降るでしょう。そして、火曜日も気圧の谷の影響で曇り
でしょう。
気温は平年並みかそれを上回り
ちょっと蒸し暑い日が多いでしょう。
今日の3時に南シナ海で台風15号、フィリピンの東海上で台風16号が発生しました。猛烈な勢力まで発達した台風14号と合わせて南には3つの台風があります。ただ、14号と15号は大陸へと進み九州への影響はありません。一方、16号はこの後発達し、明後日には強い勢力となり北上し日曜日には九州の南西海上まで進んでくる恐れがあります。来週の初め、九州では16号の影響が大きく出そうです。今後の動きに要注意でしょう。



明日は前線が九州北部付近まで北上するため断続的に雨










気温は平年並みかそれを上回り

今日の3時に南シナ海で台風15号、フィリピンの東海上で台風16号が発生しました。猛烈な勢力まで発達した台風14号と合わせて南には3つの台風があります。ただ、14号と15号は大陸へと進み九州への影響はありません。一方、16号はこの後発達し、明後日には強い勢力となり北上し日曜日には九州の南西海上まで進んでくる恐れがあります。来週の初め、九州では16号の影響が大きく出そうです。今後の動きに要注意でしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 07:22│Comments(0)
│短期・週間