2017年02月10日
大雪極寒
西日本は強い冬型気圧配置となっていて強い寒気が流れ込んでいるため九州北部地方は曇りで所々で雪が降っていて既に積もっている所がある様です。朝の気温は0度前後まで冷え込んでいて風が5メートル以上吹いている所多く体感温度は氷点下となっています。この後も強い冬型気圧配置が続き寒気は更に強まり、九州北部の上空5300メートル付近で−30度以下とこの冬一番の寒気が流れ込みます。このため、今日の九州北部地方は断続的に雪
が降り雷
を伴う所もあるでしょう。明日の朝にかけて降る雪の量は多い所で平地5センチ、山地10センチと見ています。平地でも雪の積もる所が有り山地を中心に大雪になるので積雪によるスリップや倒木などに十分注意しましょう。また、着雪により停電の発生する恐れもあります。お風呂に水などを溜めておきましょう。洗濯物は室内干しで風が強く雪が横殴りに降るので帽子やフードで凌ぎましょう。最高気温は昨日より3度低く4度前後です。北西の風が強く体感温度は−3度前後の状態が続きます。マフラーや手袋、そして耳当てなど万全の防寒で出掛けましょう。
明日も冬型が続き強い寒気の影響を受ける見込みです。このため、曇り
で昼過ぎまで時々雪
が降るでしょう。明日の昼過ぎまで雪の降り方に要注意でしょう。明後日は寒気の影響で曇り
。月曜日は冬型が緩み晴れ間
が出て、火水木は高気圧に覆われ晴れ
て、金曜日は気圧の谷の影響で曇る
でしょう。
気温は週明けまで平年を下回り
週末を中心に非常に厳しい寒さで、来週後半は寒が緩みます。温度変化の大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理最優先で過ごしましょう。


明日も冬型が続き強い寒気の影響を受ける見込みです。このため、曇り






気温は週明けまで平年を下回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:29│Comments(0)
│短期・週間