2017年09月07日
大雨
対馬海峡に停滞している前線の影響で九州は雨や曇りの天気になっていて6時までの1時間に福岡県の耳納山では63ミリの非常に激しい雨が降りました。また、朝の気温は北部で25度、南部では27度前後と湿度が高くとても蒸し暑い朝になっています。この後、前線は日中九州を南下する見込みです。前線の南には西から暖かく湿った空気が流れ込み前線の活動は活発で九州では大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州は雨
で雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。局地的に雷
を伴い1時間に50ミリの激しい雨が降り雨量は多い所で100ミリの大雨になる恐れがあります。短い時間に降る激しい雨、落雷と竜巻などの突風に十分注意しましょう。洗濯物は室内干しで大きい傘とレインブーツが活躍します。最高気温は東部で昨日と同じくらいで31度、その他の地方は昨日より2、3度低く北部で28度、南部で32度前後です。平年を下回る所もありますが湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日は前線が東へ去り高気圧が東シナ海へ進んで来て九州を覆う見込みです。このため、未明まで所々で雨
が降り、朝から晴れ
るでしょう。また、昼前までは所々で霧が出るでしょう。明後日と日曜日は移動性高気圧に覆われ晴れ
て運動会と行楽日和
。月火は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
で、水木は北から高気圧に覆われ秋晴れ
が広がるでしょう。
気温は大体平年並みでまだ熱帯夜と真夏日の日があります。温度変化が大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
今日から二十四節気の白露、野の草に露が宿って白く見える頃。暦通り朝晩は涼しい日が多くなりますがまだ度々残暑となるので秋物への移行はゆっくりで大丈夫でしょう。



明日は前線が東へ去り高気圧が東シナ海へ進んで来て九州を覆う見込みです。このため、未明まで所々で雨







気温は大体平年並みでまだ熱帯夜と真夏日の日があります。温度変化が大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
今日から二十四節気の白露、野の草に露が宿って白く見える頃。暦通り朝晩は涼しい日が多くなりますがまだ度々残暑となるので秋物への移行はゆっくりで大丈夫でしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 06:57│Comments(0)
│短期・週間