2017年09月11日
激雨注意
高気圧に覆われて九州は南部を中心に晴れていますが前線を伴う低気圧が黄海付近にあるため東シナ海から雲が流れ込み長崎県や熊本県では曇っています。朝の気温は東シナ海と対馬海峡沿岸で25度前後と蒸し暑く、内陸や東岸では21度前後と涼しい朝になっています。この後、低気圧が発達しながら朝鮮半島を通過して日本海へ進み低気圧から伸びる寒冷前線が対馬海峡を南下する見込みです。低気圧に向かって南西から暖かく湿った空気が流れ込むため九州では大気の状態が不安定になります。このため、今日の九州は次第にどんより曇り
、北部では昼前から雨
の降る所が有り夕方からは広く雨
になり雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。南部は朝の内晴れ
て昼前から曇り
所により雨が降るでしょう。最高気温は昨日より1度低く30度前後と9月上旬並みです。湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日は寒冷前線が日中九州を南下するため午前中を中心に雨
で雷
を伴い激しく降る所があるでしょう。今日の夕方から明日の昼にかけて局地的に雷を伴い1時間に30から40ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で100ミリを超す大雨になる恐れがあります。今日の夕方から明日の昼にかけては雨の降り方に注意して過ごしましょう。
明後日から土曜日にかけては北から高気圧に覆われ北部では秋晴れ
が広がり、南部では高気圧の周辺部で曇り
がちの天気が続くでしょう。日曜日と月曜日敬老の日は前線が九州の南海上に停滞するため曇り
で一時雨
の降る所があるでしょう。
気温は大体平年並みで、昼間は暑いですが朝晩は涼しくて過ごしやすい日が多いでしょう。
フィリピンの東には台風18号があり西北西に時速25キロで進んでいます。この後、発達しながら西北西に進み非常に強い勢力となり木曜日には台湾付近に進み、その後、中国大陸へと進む見込みです。九州からは離れた所を通るため九州への影響は小さいでしょう。







明日は寒冷前線が日中九州を南下するため午前中を中心に雨


明後日から土曜日にかけては北から高気圧に覆われ北部では秋晴れ




気温は大体平年並みで、昼間は暑いですが朝晩は涼しくて過ごしやすい日が多いでしょう。
フィリピンの東には台風18号があり西北西に時速25キロで進んでいます。この後、発達しながら西北西に進み非常に強い勢力となり木曜日には台湾付近に進み、その後、中国大陸へと進む見込みです。九州からは離れた所を通るため九州への影響は小さいでしょう。

Posted by 佐藤栄作 at 07:03│Comments(0)
│短期・週間