2017年09月26日
晴れ間
東シナ海から九州の南海上に伸びている前線の影響で九州は曇っていて一部で弱い雨が降っています。朝の気温は平地で20度、山地で18度前後と涼しい朝になっています。この後も前線の影響で南部を中心に曇り
がちの天気ですが、気圧の尾根が日中九州付近を通過するため北部を中心に日中晴れ間
が出るでしょう。洗濯物は鹿児島など南部では軒下干しで、その他の地方は外に干して大丈夫でしょう。最高気温は昨日より1度高く29度前後と9月上旬から中旬並みです。昼間は暑く今日も温度差の大きい一日になるので服装で上手く調節しましょう。
明日は東シナ海の前線上に低気圧が発生し対馬海峡を日中通過する見込みです。このため、九州は朝から雨
になり、南部では雷
を伴って激しく降る所があるでしょう。局地的には1時間に30ミリの激しい雨が降り、雨量は多い所で50ミリとまとまります。明後日は高気圧が進んで来て晴れ間
が戻り、金曜日から日曜日にかけては高気圧に覆われ秋晴れが広がります。そして、月曜日は気圧の谷が通過するため曇り
、火曜日は高気圧が進んで来て晴れ間
が戻るでしょう。
気温は金曜日を中心に平年を下回り
一時冷え込みますが、来週始めは再び平年を上回り
ます。温度変化の大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。


明日は東シナ海の前線上に低気圧が発生し対馬海峡を日中通過する見込みです。このため、九州は朝から雨





気温は金曜日を中心に平年を下回り


Posted by 佐藤栄作 at 06:31│Comments(2)
│短期・週間
この記事へのコメント
よく北部と南部に分けられていますね。「こんなにも異なってくるのだな」と興味深いのですが、東部と西部では違いはないのでしょうか。
Posted by e-tele. at 2017年09月27日 05:57
違いがある時には東部と西部も明記します。
Posted by 佐藤栄作
at 2017年09月27日 08:21
