2018年03月22日
厳寒花冷え
西日本は冬型気圧配置になっていてやや強い寒気が流れ込んできています。
九州は大陸の高気圧に覆われ南部では晴れている所もありますが、北部では雨が降っています。
朝の気温は北部で7度、南部で8度前後で北風の冷たい朝になっています。
この後、冬型気圧配置は緩み九州は次第に高気圧に覆われますが、寒気の影響が残る見込みです。
このため、今日の九州は北部で昼過ぎまで雨
が降り夕方から曇り
、中部より南では昼過ぎまで曇り
で所により雨が降り、夕方から晴れ
るでしょう。
洗濯物は室内干しで昼過ぎまで北部では傘が活躍するでしょう。
最高気温は北部で昨日と同じ10度前後、南部では昨日より2度低く14度前後でしょう。
北部では真冬並みで風が冷たく厳しい寒さです。
マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日から日曜日は高気圧に覆われ晴れ
。
土日は絶好の行楽日和でしょう
。
月曜日は気圧の谷が通過し曇り
、南部では一時雨
が降り、
火水木は高気圧に覆われ晴れ間
が出るでしょう。
明日の朝は放射冷却が働き霜の降りる寒さとなり、土曜日から気温は平年を上回り
来週にかけて暖かい日が多いでしょう。
九州は大陸の高気圧に覆われ南部では晴れている所もありますが、北部では雨が降っています。
朝の気温は北部で7度、南部で8度前後で北風の冷たい朝になっています。
この後、冬型気圧配置は緩み九州は次第に高気圧に覆われますが、寒気の影響が残る見込みです。
このため、今日の九州は北部で昼過ぎまで雨




洗濯物は室内干しで昼過ぎまで北部では傘が活躍するでしょう。
最高気温は北部で昨日と同じ10度前後、南部では昨日より2度低く14度前後でしょう。
北部では真冬並みで風が冷たく厳しい寒さです。
マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。
明日から日曜日は高気圧に覆われ晴れ

土日は絶好の行楽日和でしょう

月曜日は気圧の谷が通過し曇り


火水木は高気圧に覆われ晴れ間

明日の朝は放射冷却が働き霜の降りる寒さとなり、土曜日から気温は平年を上回り

Posted by 佐藤栄作 at 06:51│Comments(0)
│短期・週間