2018年09月12日
曇天
九州南岸に停滞している前線の影響で九州は曇っていて南部では広く雨が降っています。
朝の気温は23度前後と9月上旬から平年並みで湿度が高く少し蒸し暑い朝になっています。
このあと、前線が九州中部付近まで北上し停滞する見込みです。
このため、今日の九州は南部は雨
で雷
を伴うところがあり、
北部は曇り
で所により雨が降るでしょう。
最高気温は北部では昨日と同じくらい、南部は昨日より1から3度低く28度前後と平年並みです。
湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日は前線が対馬海峡まで北上し、南東から湿った空気が流れ込み流れ込み大気の状態が不安定になります。
このため、曇り
で所々で雨や雷雨となるでしょう。
湿った南東の風が入る大分県など東部では広く雨
が降るでしょう。
明後日まで前線の影響で曇り
で所により雨が降り、
土日は太平洋高気圧が張り出して晴れ間
が戻り、
月火は高気圧に覆われ晴れ
て、
水曜日は前線が対馬海峡まで南下してきて曇り
でしょう。
気温は平年並みかそれを上回り
、特に土日月は残暑が戻るでしょう。
昨日発生した台風23号は南シナ海から大陸へと進み、
太平洋を西進している猛烈な台風22号も23号を追うように土曜日に台湾の南を通って大陸へと向かうでしょう。
九州からは離れた所を通るので影響は小さいでしょう。

朝の気温は23度前後と9月上旬から平年並みで湿度が高く少し蒸し暑い朝になっています。
このあと、前線が九州中部付近まで北上し停滞する見込みです。
このため、今日の九州は南部は雨


北部は曇り

最高気温は北部では昨日と同じくらい、南部は昨日より1から3度低く28度前後と平年並みです。
湿度が高く蒸し暑いでしょう。
明日は前線が対馬海峡まで北上し、南東から湿った空気が流れ込み流れ込み大気の状態が不安定になります。
このため、曇り

湿った南東の風が入る大分県など東部では広く雨

明後日まで前線の影響で曇り

土日は太平洋高気圧が張り出して晴れ間

月火は高気圧に覆われ晴れ

水曜日は前線が対馬海峡まで南下してきて曇り

気温は平年並みかそれを上回り

昨日発生した台風23号は南シナ海から大陸へと進み、
太平洋を西進している猛烈な台風22号も23号を追うように土曜日に台湾の南を通って大陸へと向かうでしょう。
九州からは離れた所を通るので影響は小さいでしょう。

Posted by 佐藤栄作 at 06:55│Comments(0)
│短期・週間