2019年05月01日
ゆっくり回復
九州の南海上に停滞している前線の影響で九州は曇っていて所々で雨が降っています。
朝の気温は16度前後と5月中旬並みの暖かい朝になっています。
この後、前線がゆっくり南下し大陸の高気圧が張り出してくる見込みです。
このため、今日の九州は、南部で午前中雨
が降り昼過ぎから曇り
時々晴れ
、
北部は午前中曇り
で昼過ぎから時々晴れ
るでしょう。
また、夜は寒気が流れ込み曇っ
て一時雨の降る所があるでしょう。
前線が通過する奄美地方は断続的に雨
が降り雷
を伴って激しく降り、多い所で90ミリのまとまった雨となるでしょう。
最高気温は沿岸で昨日と同じくらいの20度、内陸で昨日より4度高く22度前後でしょう。
4月上旬から中旬並みで風がひんやり肌寒いでしょう。
明日から4日土曜日までは高気圧に覆われ安定した晴れ
の天気で3日4日の博多どんたく港まつりはパレード日和に恵まれるでしょう
。
5日と6日は時々曇り
ますが概ね晴れ
の天気でゴールデンウィーク後半は行楽日和が続くでしょう。
そして、連休明け火曜日は高気圧が東へ去り次第に曇り
、
谷が通過する水曜日は広く雨
が降るでしょう。
気温は大体平年並みで清々しい陽気の日が多いでしょう。
朝の気温は16度前後と5月中旬並みの暖かい朝になっています。
この後、前線がゆっくり南下し大陸の高気圧が張り出してくる見込みです。
このため、今日の九州は、南部で午前中雨



北部は午前中曇り


また、夜は寒気が流れ込み曇っ

前線が通過する奄美地方は断続的に雨


最高気温は沿岸で昨日と同じくらいの20度、内陸で昨日より4度高く22度前後でしょう。
4月上旬から中旬並みで風がひんやり肌寒いでしょう。
明日から4日土曜日までは高気圧に覆われ安定した晴れ


5日と6日は時々曇り


そして、連休明け火曜日は高気圧が東へ去り次第に曇り

谷が通過する水曜日は広く雨

気温は大体平年並みで清々しい陽気の日が多いでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 07:26│Comments(0)
│短期・週間