2019年07月23日
不安定
九州は高気圧の周辺部となっていて湿った空気の影響で曇っていて北部では雨の降っているところがあります。
朝の気温は25度前後と熱帯夜の所が多く湿度が高くとても蒸し暑い朝になっています。
この後も九州は高気圧の周辺部で湿った空気の影響を受ける見込みです。
また、上空に寒気が流れ込むため大気の状態も不安定となります。
このため、今日の九州は曇り
で所々で雨
や雷雨
となるでしょう。
洗濯物は軒下か室内干しで最低限折り畳み傘を持って行きましょう。
最高気温は昨日と同じか1度低く29度から32度と7月上旬から平年並みです。
湿度が高くとても蒸し暑いので熱中症にならない様、無理は控えましょう。
明日も高気圧の周辺部で湿った空気が流れ込み上空にはやや強い寒気が流れ込みます。
このため、曇り
で所々で雨
や雷雨
となるでしょう。
明後日も高気圧の周辺部で北部では曇り
がちの天気が続き、南部は午後晴れ
るでしょう。
金土は湿った空気の影響で曇り
、大分県など東部では一時雨
の降る天気が続き、
日曜日から火曜日は高気圧に覆われ晴れ
る所が多いでしょう。
来週は大分など東部では湿った空気の影響で曇りの天気が続きますが、北部南部とも梅雨明けするでしょう。
気温は平年並みでこの時期らしい暑さが続きます。
今日から二十四節気の大暑で最も暑い頃に入ります。
夏バテなどならない様、体調管理をしっかり行いましょう。
朝の気温は25度前後と熱帯夜の所が多く湿度が高くとても蒸し暑い朝になっています。
この後も九州は高気圧の周辺部で湿った空気の影響を受ける見込みです。
また、上空に寒気が流れ込むため大気の状態も不安定となります。
このため、今日の九州は曇り



洗濯物は軒下か室内干しで最低限折り畳み傘を持って行きましょう。
最高気温は昨日と同じか1度低く29度から32度と7月上旬から平年並みです。
湿度が高くとても蒸し暑いので熱中症にならない様、無理は控えましょう。
明日も高気圧の周辺部で湿った空気が流れ込み上空にはやや強い寒気が流れ込みます。
このため、曇り



明後日も高気圧の周辺部で北部では曇り


金土は湿った空気の影響で曇り


日曜日から火曜日は高気圧に覆われ晴れ

来週は大分など東部では湿った空気の影響で曇りの天気が続きますが、北部南部とも梅雨明けするでしょう。
気温は平年並みでこの時期らしい暑さが続きます。
今日から二十四節気の大暑で最も暑い頃に入ります。
夏バテなどならない様、体調管理をしっかり行いましょう。
Posted by 佐藤栄作 at 06:37│Comments(0)
│短期・週間