プロフィール
佐藤栄作
佐藤栄作
九州朝日放送 KBCテレビ『アサデス。』と『サワダデース』、KBCラジオ『小林徹夫のアサデス。ラジオ』にお天気キャスターとして出演中。
早起きとお天気のツボ押しが特技のフリーランスの気象予報士です。(株)風見屋 代表取締役
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
インフォメーション

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人

2011年04月26日

初夏日

南から高気圧に覆われ九州北部は晴れていますが、対馬海峡には雨雲があります。この後、高気圧は東へ去り、気圧の谷が近づいて来ます。このため今日の福岡県は午前中晴れicon01て、午後は時々曇りicon02、夜遅くなると雨icon03の降る所があるでしょう。洗濯物は夕方まで外に干して大丈夫icon105で、帰りが夜8時より遅くなる方は折り畳み傘があると安心でしょう。最高気温は昨日より5度高くicon4925度前後です。今年初の夏日となり、5月下旬並みの初夏の陽気になるでしょう。空気が乾燥しているのでカラッとした暑さで、昼は上着が要らないくらいです。朝との温度差が10から15度以上あるので調節の利く服装で出掛けましょう。今日はフェーン現象が働いて気温が上がるため空気が非常に乾燥して南西風が強く吹きます。このため、火災が起こりやすく広がりやすい気象条件です。今日は火の取り扱いに細心の注意をicon103払いましょう。

明日は寒冷前線が日中九州を通過します。このため、曇りicon02一時雨icon03で雷icon05を伴い強く降る所があるでしょう。雨量は平均10ミリ、多い所20ミリで恵みの雨になりますが水不足を解消するほどの雨にはなりません。引き続き節水を心掛けましょう。

木曜日は谷通過後、高気圧が東シナ海に進んで来て曇りicon02後晴れicon01。寒の戻りで風が冷たいでしょう。金曜日も晴れicon01ますが、朝は冷え込んで寒く金曜日まで寒の戻りでしょう。

土曜日は高気圧が東へ去り晴れicon01後曇りicon02。初夏の陽気で行楽日和でしょう。日曜日は谷が通過し曇りicon02一時雨icon03。月火は高気圧に覆われ晴れicon01時々曇りicon02でしょう。

気温は木金に寒の戻りとなる他は平年並みかそれを上回りicon49過ごしやすい日が多いでしょう。

金曜日からゴールデンウィークに入りますね。日曜日だけ崩れますがその他の日は晴れて、前半は行楽日和に恵まれるでしょうface02。 


同じカテゴリー(短期・週間)の記事画像
大雨
梅雨の走り
五月晴れ今日まで
台風発生
冬晴れ
風冷え
同じカテゴリー(短期・週間)の記事
 豪雨警戒 (2020-07-24 06:38)
 梅雨末期大雨 (2020-07-23 06:36)
 不安定続く (2020-07-22 06:33)
 梅雨空戻る (2020-07-21 06:38)
 不安定 (2020-07-20 06:31)
 貴重な晴れ間 (2020-07-17 05:58)
Posted by 佐藤栄作 at 05:32│Comments(3)短期・週間
この記事へのコメント
おはようございます。

今日は栄作さんが20時以降は折りたたみ傘があると安心って言われてたんで、20時前には帰ろうと思います。
栄作さんのコメントで私の帰宅時間も決めてます(笑)


ところでGWですが、何とその唯一お天気がよろしくないという5/1に日帰り旅行を計画中です…
数人でツツジを見に行く予定ですが、かなりショック…(T_T)

晴れるようにお祈りしておきます!

でも雨も必要だけど…
Posted by モーリー at 2011年04月26日 08:20
水不足が解消するまで
雨はすべて恵みの雨として受け入れましょう。
Posted by 佐藤栄作 at 2011年04月26日 15:50
そうですね、栄作さんのおっしゃる通りですね!

雨に濡れてツツジも元気になると思うし、そんなツツジもまた素敵ですね!!

明日は久しぶりの恵みの雨だそうで。
あんまりたくさんは降らないみたいですが、期待しておきま~す。

雨が上がった後の澄んだ空気も、また楽しみです(*^_^*)
Posted by モーリー at 2011年04月26日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。