2011年05月02日
黄砂続く
昨日に引き続き今日も濃い黄砂でした
。晴れたら鮮明に見える油山が今日は霞んでいました。これだと視程3キロくらいじゃないかな。
ここまで濃い黄砂は今日までと見ていますが、明日明後日も薄いものは残りそうです
。しばらく洗車は控えた方が賢明でしょう。
今年は大気現象が一月くらい遅い印象を受けます。春の強風や強雨が先週から来る様になりましたし、黄砂も5月になってから本格的に濃くなりました。沖縄と奄美は平年より10日前後も早く梅雨入りしましたが、水不足の九州の梅雨入りが遅くならないことを祈ります。

ここまで濃い黄砂は今日までと見ていますが、明日明後日も薄いものは残りそうです

今年は大気現象が一月くらい遅い印象を受けます。春の強風や強雨が先週から来る様になりましたし、黄砂も5月になってから本格的に濃くなりました。沖縄と奄美は平年より10日前後も早く梅雨入りしましたが、水不足の九州の梅雨入りが遅くならないことを祈ります。
Posted by 佐藤栄作 at 16:43│Comments(1)
│生活情報
この記事へのコメント
お疲れさまです。
栄作さんも、黄砂で少しだけ症状が出るんですね。
私は目や顔が痒くなるので、黄砂は苦手です…
明日の海上情報、ありがとうございました!
でも、あんまり雨がひどかったら釣りなんてできないかもしれませんね~(-。-;
まぁその時は、おうちでおとなしく雨の休日を楽しみます☆
恵みの雨~
黄砂も洗い流して~
と。
栄作さんも、黄砂で少しだけ症状が出るんですね。
私は目や顔が痒くなるので、黄砂は苦手です…
明日の海上情報、ありがとうございました!
でも、あんまり雨がひどかったら釣りなんてできないかもしれませんね~(-。-;
まぁその時は、おうちでおとなしく雨の休日を楽しみます☆
恵みの雨~
黄砂も洗い流して~
と。
Posted by モーリー at 2011年05月02日 19:48