2012年04月05日
風冷え曇天
昨日は快晴の青空が広がりましたが午後は風が冷たく吹いてきました。今日は曇ってきて風冷えが続きそうです。
気圧の谷の影響で九州北部は曇っています。朝の気温は山地で8度、平地で11度前後と平年を上回っていますが、対馬海峡の沿岸部では風が3メートル前後吹いていて寒く感じます。この後も気圧の谷の影響を九州北部は受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内は晴れ
ますが昼前から曇り
でしょう。雨の確率は低く折り畳み傘を持つまでは無いですが、洗濯物は軒下干しが安心でしょう。最高気温は昨日より1度低く16度前後と3月下旬並みです。風が冷たく寒いのでスプリングコートなど上着をしっかり着て行きましょう。
明日は弱い冬型気圧配置で寒気の影響を受け、気圧の谷も通過する見込みです。このため、曇り
時々晴れ
でしょう。明後日土曜日も寒気の影響で曇り
時々晴れ
。日曜日は高気圧に覆われ穏やかに晴れ
るでしょう。月曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
。火曜日は気圧の谷が接近し曇り
後雨
。水曜日は谷が通過し雨
のち曇り
。木曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。
気温は土曜日まで平年を下回り
風も冷たく花冷えとなり、日曜日から平年を上回り
暖かくなるでしょう。日曜日はぽかぽか陽気で絶好の花見日和でしょう
。
来週火曜日に雨が降るまで、空気の非常に乾燥した状態が続きます。火の取り扱いや肌荒れに十分気を付けましょう。
気圧の谷の影響で九州北部は曇っています。朝の気温は山地で8度、平地で11度前後と平年を上回っていますが、対馬海峡の沿岸部では風が3メートル前後吹いていて寒く感じます。この後も気圧の谷の影響を九州北部は受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内は晴れ


明日は弱い冬型気圧配置で寒気の影響を受け、気圧の谷も通過する見込みです。このため、曇り












気温は土曜日まで平年を下回り




来週火曜日に雨が降るまで、空気の非常に乾燥した状態が続きます。火の取り扱いや肌荒れに十分気を付けましょう。
Posted by 佐藤栄作 at 05:25│Comments(0)
│短期・週間