2012年08月07日
猛暑日続く
昨日も暑かった。福岡、久留米、佐賀、熊本など山地の西側の地方では昨日も36度前後まで上がり猛暑日になりました。福岡では昨日までで5日連続の猛暑日です。今日から二十四節気の立秋に入り、暑さは残暑になりますが、残暑と言うには厳しすぎる猛暑がまだまだ続きそうです。
九州北部地方は北から高気圧に覆われ晴れています。朝の気温は平地で27度、山地で24度前後ととても蒸し暑い朝になっています。この後も高気圧に覆われますが、東シナ海をゆっくり西に進む台風11号の外側の雲が広がってくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内晴れ
て昼前から時々曇り
、午後は内陸を中心に所により一時雨や雷雨があるでしょう。洗濯物は軒下干しが安心で乾いたらなるべく早く取り込みましょう。午後の外出は折り畳みか晴雨兼用傘を持ち歩いた方が良いでしょう。最高気温は昨日と同じくらいです。35度前後で猛暑日になるところが多く、非常に厳しい残暑でしょう。無理は控えて水分をこまめに摂りましょう。
明日も北から高気圧に覆われますが、南から暖かく湿った空気が流れ込みます。このため、南風の入りやすい熊本県などでは曇り
後時々雨
で雷
を伴う所があるでしょう。福岡など対馬海峡の沿岸地方では晴れ
時々曇り
でしょう。
木金は気圧の谷と湿った空気の影響で曇り
、熊本県など九州中部では一時雨
が降るでしょう。土日月は気圧の谷と低気圧の影響で曇り
一時雨
。火曜日は太平洋高気圧が張り出して曇り
時々晴れ
。お盆休みは後半の方が晴天に恵まれそうです。
気温は平年を上回り
厳しい残暑が続きます。夏バテしない様、無理は控えて体調管理をしっかり行いましょう。
九州北部地方は北から高気圧に覆われ晴れています。朝の気温は平地で27度、山地で24度前後ととても蒸し暑い朝になっています。この後も高気圧に覆われますが、東シナ海をゆっくり西に進む台風11号の外側の雲が広がってくる見込みです。このため、今日の九州北部地方は朝の内晴れ


明日も北から高気圧に覆われますが、南から暖かく湿った空気が流れ込みます。このため、南風の入りやすい熊本県などでは曇り





木金は気圧の谷と湿った空気の影響で曇り






気温は平年を上回り

Posted by 佐藤栄作 at 05:43│Comments(2)
│短期・週間
この記事へのコメント
残暑が続いていますね!
最近は外回りが多いので体調をくざないように気をつけます。
最近は外回りが多いので体調をくざないように気をつけます。
Posted by もり at 2012年08月07日 20:51
まだまだ残暑は厳しいです。
ご自愛ください。
ご自愛ください。
Posted by 佐藤栄作
at 2012年08月08日 07:31
