2012年08月17日
不安定
上空に強い寒気が流れ込み大気の状態が不安定になったため未明に福岡地方では激しい雷雨となりました。現在雨小康状態になっていますが大気の不安定な状態は続きそうです。
南から高気圧に覆われ九州は晴れている所が多いですが、対馬海峡の沿岸地方では大気の状態が不安定になっていて曇りや雨の天気になっています。この後も南から高気圧に覆われますが周辺部で湿った空気が流れ込み大気の不安定な状態が続くでしょう。このため、今日の九州北部地方は、熊本県など九州中部では晴れ
のち雨
や雷雨
、福岡など対馬海峡の沿岸地方では曇り
時々晴れ
で一時雨
や雷雨
があるでしょう。北岸の地方は朝の内まだ雨の降る所があり、夕方から夜にかけては広い範囲で雨や雷雨となるでしょう。日中日の差す時間があるので洗濯物は軒下干しで、晴雨兼用か折り畳み傘を持ち歩きましょう。最高気温は昨日より1、2度低く33度前後です。湿度が高くとても蒸し暑いでしょう。
明日も高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
で一時雨
や雷雨
。明後日日曜日も高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
一時雨
。土日とも不安定ですが日曜日の方が晴れる時間が長そうです。
月曜日から金曜日にかけても高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
で変わりやすい天気が続くでしょう。
向こう一週間、気温は平年を上回り、厳しい残暑が続くでしょう。
南から高気圧に覆われ九州は晴れている所が多いですが、対馬海峡の沿岸地方では大気の状態が不安定になっていて曇りや雨の天気になっています。この後も南から高気圧に覆われますが周辺部で湿った空気が流れ込み大気の不安定な状態が続くでしょう。このため、今日の九州北部地方は、熊本県など九州中部では晴れ







明日も高気圧の周辺部で曇り







月曜日から金曜日にかけても高気圧の周辺部で曇り


向こう一週間、気温は平年を上回り、厳しい残暑が続くでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 05:16│Comments(0)
│短期・週間