2012年10月18日
回復し強風注意
昨日は気圧の谷が通過し20から80ミリとまとまった雨になりました。大分県では200ミリを超えた所もあり山地の東側では大雨となりました。これだけまとまった雨になるのはおよそ1か月ぶりで、空気が潤いましたね。今日は回復しますが、台風21号が昨日の予想より半日以上早く接近するため風が強まりそうです。強風に注意して過ごしましょう。
気圧の谷は東へ去りましたが、前線が九州から本州の太平洋沿岸に停滞しているため九州は曇っていて、前線から離れた北岸部は晴れています。この後、前線は東へ去り、東シナ海に進んでくる高気圧に九州北部は覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ
時々曇り
でしょう。奄美大島の南東海上にある大型の台風21号が今日、九州の南から四国の南海上へと進みます。台風と高気圧に挟まれて九州では気圧の傾きが大きくなり北東の風がやや強く吹きます。今日は洗濯日和ですが、洗濯物は飛ばされない様しっかり固定しておきましょう。最高気温は22度前後で10月下旬並みです。昨日の昼より2度くらい高いですが、北風がとても冷たいので上着をしっかり着ていきましょう。
明日は高気圧に覆われて晴れ
。朝は放射冷却が働きこの秋一番の冷え込みとなるので今晩は暖かくして眠りましょう。土日も高気圧に覆われ穏やかに晴れ
て絶好の行楽日和となるでしょう
。月曜日は高気圧が東へ去り晴れ
後曇り
。火曜日は寒冷前線が通過するため曇り
一時雨
。水木は高気圧に覆われ晴れ
時々曇り
でしょう。
明日から月曜日までは平年並みかそれを少し上回り爽やかな陽気が続き、火曜日の雨の後冷たい空気が流れ込み来週は一段と秋が深まるでしょう。
気圧の谷は東へ去りましたが、前線が九州から本州の太平洋沿岸に停滞しているため九州は曇っていて、前線から離れた北岸部は晴れています。この後、前線は東へ去り、東シナ海に進んでくる高気圧に九州北部は覆われる見込みです。このため、今日の九州北部地方は晴れ


明日は高気圧に覆われて晴れ









明日から月曜日までは平年並みかそれを少し上回り爽やかな陽気が続き、火曜日の雨の後冷たい空気が流れ込み来週は一段と秋が深まるでしょう。
Posted by 佐藤栄作 at 05:33│Comments(0)
│短期・週間