2012年11月22日
小春日和
東シナ海にある前線の影響で九州北部地方は曇っていて熊本県など南の地方では雨の降っている所があります。朝の気温は10度前後と昨日より4から8度も高く暖かい朝となっています。この後も、前線の影響で南の地方では曇り
の天気が続きますが、北から高気圧に覆われて福岡県など対馬海峡の沿岸では日中晴れ
るでしょう。晴れる地方でも夕方からは曇り
夜は一時雨
が降ります。北岸地方では洗濯物は外に干して大丈夫ですが、夕方までには取り込みましょう。また、帰りが夕方5時より遅くなる方は折り畳み傘を持って行った方が良いでしょう。熊本県など南の地方は軒下干しが良くて傘を持ち歩いた方が良いでしょう。最高気温は昨日より2度くらい高く17度前後です。日向ではぽかぽか陽気で小春日和となるでしょう。今日はあまり厚着をしていく必要はありません。
明日は気圧の谷が通過するため曇り
で未明から朝にかけて一時雨
が降るでしょう。土曜日も気圧の谷の影響で曇り
一時雨
。日曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。明日からの三連休は日曜日が最も行楽日和ですが、明日の雨は朝の内まで、明後日は一時サーッと降る程度なのでドライブや紅葉狩りにはまずまずの天気でしょう
。
月曜日は気圧の谷が通過するため曇り
一時雨
。火曜日は高気圧に覆われ晴れ
。水木は気圧の谷と寒気の影響で曇り
一時雨
でしょう。
気温は土曜日と来週半ばに寒気が流れ込み12月中旬並みの寒さとなります。気温の変化が激しいので風邪など引かない様体調管理をしっかり行いましょう。




明日は気圧の谷が通過するため曇り






月曜日は気圧の谷が通過するため曇り





気温は土曜日と来週半ばに寒気が流れ込み12月中旬並みの寒さとなります。気温の変化が激しいので風邪など引かない様体調管理をしっかり行いましょう。
Posted by 佐藤栄作 at 07:19│Comments(0)
│短期・週間