2013年06月11日
梅雨空続く
台風3号は日本の南海上を北上しています。昨日予想していたより若干東よりを進んでいて、九州に接近する確率は低くなりました。3号はこの後、発達しながら北上し金曜日に東海地方の南海上へと進む見込みです。そして、東海沖へと進んだ後、速度が遅くなりほとんど停滞する見込みです。週末にかけて東日本では台風の影響で雨が長く続き大雨の恐れがあるので、遠出の予定のある方は念のため時間にゆとりを持ったほうが良いでしょう。
前線や湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。このあと、前線は西日本では弱まる見込みですが湿った空気が流れ込むため、今日も梅雨空が続きます。今日の九州北部地方は曇り
で大分県など東側の地方を中心に一時雨
が降るでしょう。洗濯物は軒下か室内干しで、最低限折り畳み傘を持ったほうがいいでしょう。気温は昨日より1、2度低いですが平年並みで湿度が高く蒸し暑いでしょう。東風が冷たい大分など東岸の地方では肌寒いでしょう。
明日も湿った空気と気圧の谷の影響で曇り
で一時雨
が降り、大分県では雷を伴う所もあるでしょう。明後日まで湿った空気の影響で梅雨空
が続き、金曜日は高気圧に覆われ晴れ間
が戻り、土曜日は高気圧に覆われ晴れ
るでしょう。日月は高気圧の周辺部で曇り
時々晴れ
、火曜日は前線が伸びてきて曇る
でしょう。
気温は平年を1、2度上回り
蒸し暑い日が多いでしょう。
前線や湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて所々で雨が降っています。このあと、前線は西日本では弱まる見込みですが湿った空気が流れ込むため、今日も梅雨空が続きます。今日の九州北部地方は曇り


明日も湿った空気と気圧の谷の影響で曇り








気温は平年を1、2度上回り

Posted by 佐藤栄作 at 07:12│Comments(0)
│短期・週間