猛暑日続く

佐藤栄作

2013年07月24日 07:12

 昨日はフェーン現象が発生し福岡市では最高気温が37.3度と7月としては観測史上最も高くなりました。今日も猛暑日となり非常に厳しい暑さが続きます。熱中症に一番の注意を払って過ごしましょう。

 南から高気圧に覆われ九州北部地方は晴れている所が多いです。朝の気温は平地で27度、山地でも25度前後と暑い朝になっています。この後高気圧は勢力を弱め前線が対馬海峡を南下する見込みです。このため、今日の九州北部地方は昼過ぎまで晴れて夕方から曇るでしょう。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が不安定になり、夕方から夜にかけては一時雨や雷雨の所があるでしょう。洗濯物は外に干して大丈夫ですが南西の風が強まるので飛ばされない様しっかり留めておいて、昼過ぎには取り込んだほうがいいでしょう。そして帰りが夕方以降になる方は最低限折り畳み傘を持って行きましょう。また、夕方からは天気の急変、落雷、そして突風に注意してください。最高気温は昨日より1度低いですが35度前後で今日も対馬海峡の沿岸地方を中心に猛暑日の所が多いです。熱中症にならない様、無理は絶対に止めて水分と塩分を意識して取りましょう。

 明日は前線が弱まりながら九州南岸まで南下し、福岡県や大分県は晴れ時々曇り。前線に近い熊本県では朝まで雨が降り、昼前から曇り時々晴れでしょう。金曜日は気圧の谷の影響で曇り、前線に近い熊本県では一時雨が降るでしょう。土曜日は気圧の谷の影響で曇り一時雨。日曜日と月曜日は気圧の尾根が多少通るため、曇り時々晴れでしょう。土日で比べると晴れ間の出る日曜日の方が行楽には良い天気でしょう。火曜日は前線が北上し曇り一時雨で、水曜日は前線が北上し曇り時々晴れでしょう。

 気温は明日まで平年を上回り猛暑日となり厳しい暑さで、その後は平年並みで蒸し暑い日が多いでしょう。

関連記事