秋風
高気圧に覆われて九州北部地方は晴れている所が多いですが、対馬海峡の沿岸部では低い雲が流れ込み曇りや雨となっています。この後も高気圧に覆われますが、北東の風に乗って北岸部には対馬海峡から低い雲が流れ込みます。このため、今日の九州北部地方は中部や内陸では晴れて、対馬海峡の沿岸部は曇り時々晴れで所により雨が降るでしょう。内陸では洗濯物は外に干して大丈夫で、対馬海峡の沿岸地方は軒下干しが良いでしょう。いずれの地方も北東の風が強まるので飛ばされない様、しっかり留めておきましょう。最高気温は昨日と同じくらいで24度前後です。10月上旬並みですが、日陰では風が随分
涼しいでしょう。
明日は前線が九州南岸に発生するため天気は
下り坂です。大分県など東岸や中部では昼前から、対馬海峡の沿岸部では夕方から雨でしょう。明後日は前線の影響で一日雨で、台風から湿った空気が流れ込み前線の活動が活発になり山地や東岸の地方を中心にまとまった雨になるでしょう。金曜日は湿った空気が流れ込み曇り一時雨で、土曜日まで気圧の谷の影響で曇り、日曜日は冬型気圧配置で晴れ間が戻り、月火は高気圧に覆われ
秋晴れが広がるでしょう。
非常に強い台風27号は日本の南海上を北上しています。27号はこの後も北西に進み
強い勢力で木曜日から金曜日にかけて沖縄の東海上を北上し、その後北東に進み土日に本州の太平洋沿岸にかなり接近する恐れがあります。九州からは少し離れた所を通りますが、秋雨前線の影響で木曜日は東岸や山地を中心に
大雨になる恐れがあり、台風が最も接近する金曜日は北風が強く
荒れた天気になります。また、全国的には土日に大きな影響が出そうです。旅行など遠出の予定のある方は時間にかなりゆとりを持った方が良いでしょう。
気温は金曜日まで平年を2度程上回り、土曜日からは平年並みかそれを下回り来週始めは一段と涼しくなるでしょう。
関連記事