乾燥続く

佐藤栄作

2015年01月09日 05:14

 日本付近は冬型気圧配置になっていて、九州は大陸の高気圧に覆われて晴れています。放射冷却が働き朝の気温は沿岸で1度、内陸で−1度前後と厳しい冷え込みになっています。この後も大陸の高気圧に覆われ、夜になると気圧の谷の影響を受ける見込みです。このため、今日の九州北部地方は夕方まで晴れて、夜は曇りでしょう。雨の心配は無く洗濯日和で、傘の出番も無いでしょう。最高気温は昨日と同じか1度高く9度前後で、今日も日陰では風がとても冷たいです。マフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。

 明日も高気圧に覆われ晴れる所が多いですが、気圧の谷の影響を受けて対馬海峡沿岸では曇りがちの天気でしょう。日曜日と成人の日月曜日は高気圧に覆われ晴れて、三連休は後半ほどお出かけ日和でしょう。火曜日まで高気圧に覆われ晴れて、水曜日は高気圧が東へ去り曇り時々晴れでしょう。木曜日は気圧の谷の影響で曇り、金曜日は低気圧の影響で曇り一時雨でしょう。暫くは空気の乾燥した状態が続くので、火の取り扱いや風邪引きに注意しましょう。

 気温は月曜日まで平年並みで寒く、その後、次第に平年を上回る様になり寒さが緩み暖かくなるでしょう。

関連記事