不安定

佐藤栄作

2015年08月07日 06:54

 湿った空気の影響で九州北部地方は曇っていて、大分県と熊本県の山地では雨の降っている所があります。朝の気温は平地で27度前後と高く、山地では24度前後で蒸し暑い朝になっています。この後も湿った空気の影響で曇りがちの天気で時々晴れ間は出ますが大気の状態が不安定になり午後は所々で雨や雷雨となります。激しく降る所もあるので洗濯物は軒下の奥の方か室内干しで、最低限折り畳み傘を持ち歩きましょう。最高気温は昨日より1度低いですがそれでも35度前後と猛暑日の所があります。湿度も高く熱中症になりやすいので無理は控えて水分を意識して取りましょう。

 明日は高気圧に覆われ安定した晴れ。日月は高気圧の周辺部で曇り時々晴れ。今度の土日は土曜日の方が行楽日和でしょう。火曜日からは湿った空気の影響でどんより曇り、水木金は雨の降る愚図ついた天気でしょう。

 気温は明日まで平年を上回り猛暑が続き熱中症に要注意で、その後平年並みかそれを下回りますが来週は蒸し暑い日が多いでしょう。

 大型で非常に強い台風13号は沖縄の南海上を西に時速20キロで進んでいます。衛星画像で見ると中心の眼がはっきり確認できてこの後再び発達しそうです。13号はこの後、次第に北西に進み明日台湾を通過し、その後中国大陸を北上し月曜日には熱帯低気圧に変わる見込みです。九州からは離れた所を通るので直接の影響はないでしょう。

関連記事