行楽日和
高気圧に覆われて九州北部地方は良く晴れています。朝9時の気温は8度前後まで上がり、日差しの温もりが感じられます。この後も高気圧に覆われ今日の九州北部地方は晴れるでしょう。雨の心配は無くお布団も外に干して大丈夫です。最高気温は昨日と同じか1度高く16度前後と3月下旬並みです。昼間は暖かく厚着をする必要は無いでしょう。スギ花粉が
非常に多く飛ぶので花粉症の方は万全の対策で過ごしましょう。
明日は高気圧がゆっくり東へ移動し晴れ時々曇り。雨の心配は無く明日も
行楽日和です。空気の乾燥が明日まで続くので火の取り扱いには細心の注意を払いましょう。明後日は前線を伴う低気圧が九州の南へ進んでくるため下り坂で次第にどんより曇り、午後は雨が降り出して来るでしょう。火曜日は低気圧が発達しながら東へ去り冬型気圧配置が強まり雨後曇り。北風が強まり
荒れた天気になるでしょう。水曜日は冬型で寒気の影響を受けるため曇り、大分など東部では晴れるでしょう。木曜日は高気圧に覆われ晴れ間が戻り、金曜日は高気圧に覆われ晴れるでしょう。土曜日から月曜日の春分の日にかけては南海上に前線が停滞するため中部では曇りで、北部は時々晴れ間が出るでしょう。今の所雨の確率は低く連休はまずまずの
お出かけ日和です。
気温は明後日から金曜日にかけて平年を下回り寒く、来週末には平年並みに戻ります。気温の変化が大きいので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
関連記事