曇天清明
今日から二十四節気の
清明、明るく清らかな頃という意味です。
雨が霞を取り払い、花粉も収まってくる頃。花粉症の方はもう少しの辛抱です。
九州は高気圧の周辺部となっているため曇っている所が多いですが所々で晴れ間が出ています。
朝の気温は北部で14度、南部で16度前後と5月上旬並みの暖かい朝になっています。
この後も高気圧の周辺部で次第に暖かく湿った空気が流れ込みます。
このため、今日の九州は晴れ間の出る所もありますが、全般には曇りがちの天気で北部では所々で雨が降るでしょう。
最高気温は昨日より1から4度低く北部で21度、南部で24度前後でしょう。
4月下旬並みで過ごしやすいですが風がひんやり冷たい時間があるので春の上着くらいは着て行きましょう。
明日は低気圧が発達しながら日本海を東へ進み低気圧から伸びる寒冷前線が日中九州を通過する見込みです。
このため、朝から夜にかけて雨が降り雷を伴って一時
激しく降る所があるでしょう。
局地的に雷を伴い1時間に
30ミリの
激しい雨が降り雨量は多い所で60ミリと見ています。
明日は短い時間に降る激しい雨、そして、落雷と突風に注意して過ごしましょう。
明後日は冬型で寒気の影響を受けるため曇り時々晴れ。
日曜日は高気圧に覆われ晴れるでしょう。
今度の土日は日曜日の方がお出かけ日和です。
月曜日は北部では晴れますが、南部は湿った空気の影響で曇り、
火水は気圧の谷が通過し曇り、
木曜日は高気圧に覆われ晴れるでしょう。
気温は明日まで平年を上回り、土日は
寒の戻りで3月並みの寒さとなり、来週は再び暖かくなります。
温度変化の大きい一週間なので風邪など引かない様、体調管理をしっかり行いましょう。
関連記事