梅雨明けへ

佐藤栄作

2018年07月09日 07:17

先週末、活発な梅雨前線の影響で九州では400から500ミリの大雨になった所が多く浸水や土砂災害の被害が広がりました。

災害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。

大雨の恐れはなくなりましたが、今日から晴れて厳しい暑さが続きます。復旧作業をされる際は熱中症に呉々も注意して下さい。


梅雨前線は対馬海峡付近に停滞していて九州は南から高気圧に覆われ晴れている所が多い様です。

朝の気温は24度前後と平年並みで湿度が高く蒸し暑い朝になっています。

この後も南から高気圧に覆われ晴れる所が多いですが、湿った空気の影響で雲が広がり所により雨が降るでしょう。

最高気温は昨日より5から7度高く32度から35度と内陸では猛暑日となり非常に厳しい暑さになります。

熱中症にならない様、無理は絶対にやめて水分と塩分を意識して取りましょう。


明日から来週月曜日にかけても太平洋高気圧に覆われ晴れる日が多く九州は北部南部ともに梅雨明けするでしょう。


気温は平年を上回り熱帯夜と真夏日が続きます。夏バテなどならない様、体調管理をしっかり行いましょう。

関連記事