曇天続く
高気圧に覆われて九州は晴れている所もありますが気圧の谷が近づいていて所々で雲が広がっています。
朝の気温は内陸で4度、沿岸で8度前後で沿岸では北風が冷たくいずれも寒い朝になっています。
この後、気圧の谷が日中九州を通過し、夜は大陸の高気圧に覆われる見込みです。
このため、今日の九州は日中曇り所により雨が降り、夕方から晴れるでしょう。
洗濯物は軒下干しで折り畳み傘を日中は持ち歩きましょう。
最高気温は昨日より4度低く北部で11度、南部で14度前後でしょう。
大体平年並みで北風が冷たく寒いのでマフラーや手袋など寒さ対策をして行きましょう。
明日は寒気の影響で曇り、気圧の谷が通過するため明け方から昼にかけて雨の降る所があり、夕方から晴れるでしょう。
明後日は寒気の影響で北部は曇り、中部より南は高気圧に覆われ晴れるでしょう。
建国記念の日の月曜日も寒気の影響で曇りがちの天気です。
火水は冬型気圧配置で寒気の影響を受けるため北部は曇りで中部より南では晴れ間の多い天気でしょう。
木曜日は移動性高気圧に覆われ晴れて、
金曜日は気圧の谷が通過するため広く雨が降ります。
そして土日は高気圧に覆われ次第に晴れてくるでしょう。
気温は平年並みかそれを下回り寒い日が続きます。
風邪やインフルエンザにならない様、暖かくして体調管理最優先で過ごしましょう。
関連記事