冬空風冷え
西日本は弱い冬型気圧配置になっていて九州は大陸の高気圧に覆われ晴れている所が多いようです。
朝の気温は平地で7度、山地で3度前後と平年を上回っていますが沿岸では風が冷たく吹いています。
この後も弱い冬型気圧配置が続き大陸の高気圧に覆われ九州は晴れる所が多いでしょう。
寒気の影響で対馬海峡と東シナ海沿岸では曇りがちの天気ですが時々晴れ間が出るでしょう。
最高気温は南部では昨日より2度高く14度前後と2月中旬並み、北部では昨日と同じか1、2度低く11度前後と平年並みです。
風が冷たく日陰では寒いのでマフラーなど寒さ対策をして行きましょう。
明日は気圧の谷が通過し広く雨が降り、山地では雪の混じる所があり北部では雷を伴うところもあるでしょう。
また、北風が強まり北部では
冬の嵐となるでしょう。
明後日は高気圧に覆われ晴れ。
木曜日は気圧の谷が近づき曇り南部で雨が降り出し、
金曜日は谷が通過し雨のち曇りでしょう。
土曜日は高気圧に覆われ南部は晴れて北部は寒気の影響で曇り。
日曜日は気圧の谷の影響で曇り。
月曜日は高気圧に覆われ晴れるでしょう。
気温は平年並みかそれを少し上回りますが風が冷たく寒い日が多いです。
風邪など引かない様、暖かくして過ごし体調管理をしっかり行いましょう。
関連記事