冬型

佐藤栄作

2020年01月31日 06:36

日本付近は冬型気圧配置になっていて九州には寒気が流れ込んで来ています。

九州は大陸の高気圧に覆われ南部を中心に晴れていますが、対馬海峡と東シナ海沿岸では寒気の影響で曇っていて所々で雨や雪が降っています。

この後も冬型気圧配置が続き寒気の影響を受ける見込みです。

このため、今日の九州は中部より南では晴れ間が出て、北部や東シナ海沿岸は曇り時々雨や雪が降るでしょう。

最高気温は南部は昨日と同じ14度前後で2月中旬並み、北部は昨日より1度低く10度前後と平年並みです。

風が冷たく寒いのでマフラーや手袋など寒さ対策をしっかりして行きましょう。


明日は冬型が緩み高気圧が張り出し九州を覆います。

このため、中部より南は晴れて、北部は昼過ぎまで曇り夕方から晴れるでしょう。

明後日は高気圧が東へ去り晴れのち曇り。

土日とも日中の雨の確率は低くお出かけ日和でしょう。

月曜日は弱い気圧の谷が通過し曇り。

火水木は高気圧に覆われ晴れ間が多く、

金土は低気圧が通過し雨が降り、

日曜日は寒気の影響で曇りでしょう。


気温は平年並みに近く寒い日が多いです。

風邪など引かない様、暖かくして過ごし体調管理をしっかり行いましょう。

関連記事