曇天

佐藤栄作

2020年03月13日 06:40

東シナ海に伸びている前線と気圧の谷の影響で九州は曇っていて奄美地方では雨の降っている所があります。

朝の気温は北部で7度、南部で8度前後と3月下旬並みです。

この後、気圧の谷が近づいて前線上に低気圧が発生し夜には沖縄付近に進んでくる見込みです。

このため、今日の九州は曇りで北部では時々晴れ間が出て、南部は夜に雨が降るでしょう。

奄美地方は雨が降ったり止んだりの天気ですが昨日予想していたような大雨にはならないでしょう。

最高気温は昨日と同じか1度低く北部で16度、南部で18度前後と3月下旬並みでしょう。

北風がひんやり冷たいので上着をしっかり着て行きましょう。


明日は気圧の谷が午前中に九州を通過し、冬型気圧配置となります。

このため、朝まで曇りや雨で昼前から晴れるでしょう。

明後日も冬型で寒気の影響を受けるため曇り時々晴れ。

今度の土日は日中雨の確率は低くまずまずのお出かけ日和ですが、寒いので温泉など暖かい所がオススメです。

月曜日は冬型が緩み高気圧に覆われ南部は晴れ、北部は寒気の影響で曇り時々晴れでしょう。

火曜日は気圧の谷が通過し曇り。

水木は高気圧に覆われ晴れて、

金曜日春分の日は高気圧が東へ去り晴れのち曇りでしょう。

そして土日は気圧の谷が通過するため曇り一時雨でしょう。


気温は明日から月曜日まで平年を下回り寒く、来週後半は平年を上回り暖かくなるでしょう。

関連記事